今日も晴れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
でも昨晩から強風が吹き荒れていて、気温は低い。
今日は魚眼で撮った日本水仙を。
魚眼は被写体に目一杯寄って撮るのがキモかもですね。
無理な体勢を強いられますが・・・。(;^_^A アセアセ…。
共通データ
K10D、DAFishEye10-17mmF3.5-4.5ED。
-1-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/c843502259c071feb6e1394e94279225.jpg)
-2-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/5275d91f39f042f6c8e477b26e99ac85.jpg)
-3-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8f/9b13336fa920824365cf434ac193b05f.jpg)
-4-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/a3ced26879adb342c508f2e70f0a66e5.jpg)
-5-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/ea76c637f2d6cd46aac676c60c31ff7f.jpg)
PanasonicDMC-G1レンズキットの価格が日に日に下降を続けている。
そろそろ購入しようかと思い価格を見ているのですが、毎日下がり続けているので我慢している。
何故かボディのみよりレンズキットの方が安い。
DMC-G1レンズキット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
でも昨晩から強風が吹き荒れていて、気温は低い。
今日は魚眼で撮った日本水仙を。
魚眼は被写体に目一杯寄って撮るのがキモかもですね。
無理な体勢を強いられますが・・・。(;^_^A アセアセ…。
共通データ
K10D、DAFishEye10-17mmF3.5-4.5ED。
-1-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/c843502259c071feb6e1394e94279225.jpg)
-2-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/5275d91f39f042f6c8e477b26e99ac85.jpg)
-3-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8f/9b13336fa920824365cf434ac193b05f.jpg)
-4-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/37/a3ced26879adb342c508f2e70f0a66e5.jpg)
-5-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/ea76c637f2d6cd46aac676c60c31ff7f.jpg)
PanasonicDMC-G1レンズキットの価格が日に日に下降を続けている。
そろそろ購入しようかと思い価格を見ているのですが、毎日下がり続けているので我慢している。
何故かボディのみよりレンズキットの方が安い。
DMC-G1レンズキット
それはさておき、オリの方へ行くかと思ったら先にパナ
の方ですか。GRD買わなかったら買えてたなぁ(><)安いですよね、考えたい所ですが使い道が。
さて写真、逆光ももろともしない、最新のレンズはすご
いですね。好みは1と2です。標準にしたくなるレンズです、これ (;´Д`)ハァハァ
この水仙の撮り方凄いです。
春だ~ぞぉ~!って言っているように見えます。
やっぱり、魚眼レンズはいいなぁ~。
全てが生き生きしていて好きです。
最新のレンズはホント逆光に強いです。
1,2ありがとうございます。
魚眼は面白いですよ。是非一本お奨めです。