マンサク 2006-03-01 | Photo もうそろそろマンサクの花も終わりですね。 何か不思議な花です。 赤いのは珍しいみたいなので、また、昨日撮りに行ってきました。 EOS-1Ds、Planar80mmF2.8(for Hassel) ハッセル用のレンズをマウントアダプターで使ってます。 Planarの中のPlanar、流石に良い写りと思います。 木の幹を入れて・・・。 丸ボケを入れて・・・。 枝を入れて・・・。 « 今月の写真関連お買い物 | トップ | ソフトフォーカス »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 何度見ても (TOMO) 2006-03-01 22:01:27 変わった色と形ですよね~それをハッセルのレンズを使って1Dsで撮る・・・・う~~ん凄い。 返信する TOMOさん (isyota) 2006-03-01 22:09:02 いつもどーもです。咲き始めと比べると、色が冷めて来たような感じ。赤というよりオレンジ色ですね。もう、そろそろ終わりでしょうね。 返信する 初めて見ました (muto) 2006-03-01 22:32:13 こんにちは。マンサクというのですか、知りませんでした。面白い花ですね。レンズに関しては、無知な私には何言ってるんだか全然分かりません。 返信する mutoさん (isyota) 2006-03-01 22:42:27 こんばんは、マンサク、黄色いのは結構見るのですが、赤は珍しいみたいです。花びらが花らしくないですよね。レンズはコンタックスでも使われていた、カールツァイス製です。写りには定評のあるメーカーですよ。 返信する 色 (にゃたんぽ) 2006-03-10 13:32:49 いい色ですねえ~ 返信する にゃたんぽさん (isyota) 2006-03-10 17:46:28 良い色出てますか、ありがとうございます。赤は彩度を上げすぎると、階調が潰れてしまうので、コントラストを下げて、DPPのニュートラルで現像してます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それをハッセルのレンズを使って1Ds
で撮る・・・・う~~ん凄い。
咲き始めと比べると、色が冷めて来たような感じ。
赤というよりオレンジ色ですね。
もう、そろそろ終わりでしょうね。
マンサクというのですか、知りませんでした。
面白い花ですね。
レンズに関しては、無知な私には何言ってるんだか全然分かりません。
マンサク、黄色いのは結構見るのですが、
赤は珍しいみたいです。
花びらが花らしくないですよね。
レンズはコンタックスでも使われていた、
カールツァイス製です。
写りには定評のあるメーカーですよ。
赤は彩度を上げすぎると、階調が潰れてしまうので、
コントラストを下げて、DPPのニュートラルで現像してます。