Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

今月の写真関連お買い物

2007-10-31 | News
今日も晴れました。
昨晩は結構雨が降ったのですが。


お買い物は一点だけでした。
買ったのはロシア製の20mmF3.5寄れるのと興味本意で・・・。
ヤフオクで買ったのですが、思ったより高かくなってしまった。(^^ゞ。
正式名称はMIR 20M 3.5/20って刻印されてます。
写りは普通に思ったより良く写ります
ただロシア製共通なんですが逆光には弱いです。

共通データ
α-7D、MIR 20M 3.5/20

以下作例です。
-1-



-2-



-3-



-4-



-5-




レンズの写真。
対物レンズが凄く飛び出てて大きいです。



大きさが解るように1Dsに付けてみました。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーん (おいらは、ちびのり)
2007-10-31 20:13:24
1,2枚目の独特のボケ味。
そして魚眼のようなレンズ。
変わった代物ですね。
返信する
ちょっと抜けが・・・ってトコでしょうか (JI5ISL)
2007-11-01 00:24:43
価格的にEF20mmの中古とどう行くのでしょうね。
Flektogon 2.8/20の片ボケに気は付いてまだ直してなくて、いっそうAFのEF20mmをと時々思うのですが、これも評判が芳しくなさそうだし。
ピンとあわすのに苦労しそうですが。
5枚目のバックの落ち込みが面白いです。
返信する
ボケが独特 (o2ka7070)
2007-11-01 00:52:48
またまたレアなレンズなんでしょうか。
ボケが、独特ですね。
レンズの形も、面白い・・
色々なレンズ、持ってますね(゜o゜)
返信する
いいですね (tomo)
2007-11-01 10:26:07
こんにちは。
レンズも買いたいが、
それよりも手振れ補正機能付き
カメラが買いたいような!
キャノンのカメラ。
返信する
おいらは、ちびのりさん (isyota)
2007-11-01 13:23:19
珍しいのを見るとつい買ってしまいます。
写りはあまり期待はしてないのですが、楽しめるので。
返信する
JI5ISLさん (isyota)
2007-11-01 13:25:47
価格ですかぁ、そりゃーEFの方が高いでしょう。
ちなみにこれは19Kでしたぁ。競ったので。
フレク治さないと勿体ないですよ。
5枚目ありがとうございます。
返信する
o2ka7070さん (isyota)
2007-11-01 13:27:52
それほどレアでもないですね。
対物レンズの大きさに惚れて・・・。
色々なレンズを愉しめるのが一眼のもう一つの魅力ですね。
返信する
tomoさん (isyota)
2007-11-01 13:29:36
写りを左右するのはレンズですから、レンズを買った方が良いと思いますよ。
キヤノンは手ブレ補正付きのカメラはありませんよ。
レンズ内蔵なので。
返信する

コメントを投稿