Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

荒船山

2006-09-27 | Photo
今日は朝からドンヨリした曇。
今にも雨が降り出しそうですが、まだ降ってきません。
明日は良い天気になりそうなので、蕎麦畑にでも行ってみようかな。


昨日の大コスモス園の反対側から撮った荒船山です。
頂上が平らな珍しい形をしてます。
残念ながらコスモス園と荒船山を入れて撮れるのは展望台の上からのみです。


共通データ
Camera:E-1



ZD11-22mmF2.8-3.5
展望台の上から荒船山、中央上の山です。



ZD11-22mmF2.8-3.5
コスモス園に登る途中で。



ZD11-22mmF2.8-3.5
コスモス園の上から、反対側がコスモス園です。



ZD11-22mmF2.8-3.5
ススキを入れて。



Sigma55-200mmF4-5.6
アップで。



ZD14-45mmF3.5-5.6
車で下って、R254のチョット手前にコスモスがありました。



気に入ったら、下のロゴをプチっとね。
にほんブログ村 写真ブログへ
只今、写真部門で現在32位です。(;^_^A アセアセ…
いつもありがとうございます。


昨日の
閲覧数:336pv、アクセスIP数:141ip
コスモスは人気有りますね。アクセスが多かった。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
荒船山 (しーたけ)
2006-09-27 14:38:37
妙義もそうですが荒船山もまた特徴のある山ですよね

今日はやっぱり最後の山をバックにコスモスというのが一番好きです。

しかしまぁ高いところから見下ろす風景は何ともいえませんね
返信する
こんにちは♪ (hiziy)
2006-09-27 15:32:42
 私もラストが好きですが、3枚目も何となく良い感じです。^^

気持ちイイ景観ですねー!

 ところでisyotaさん、お仕事は何をされているんでしょう。。。?^^
返信する
荒船山は・・・ (ZEISS)
2006-09-27 19:46:54
独特の山容ですね。

妙義山とは全く違った印象で、一度見ると忘れられない形の山だと思います。



それにしても、気持ちの良い秋の空が広がっていますね。

思わず深呼吸したくなります。
返信する
しーたけさん (isyota)
2006-09-27 20:53:41
こんばんは

ホント、妙義はギザギザで荒船は平らで近くにあるってのも面白いですね。

最後のありがとうございます。

帰りがけに良い所がありました。
返信する
hiziyさん (isyota)
2006-09-27 20:56:45
こんばんは

この日は晴れて風も爽やかだったので気持ちよかったです。

ラスト、ありがとうございます。

やっぱコスモスが絡んだ方が良いのかな。

返信する
ZEISSさん (isyota)
2006-09-27 20:59:01
こんばんは

荒船山はホント独特な形ですよね。

遠くから見ると上は真っ平らに見えます。

青空、コダックブルーのE-1は派手に出ます。
返信する
こんばんは (o2ka7070)
2006-09-28 01:33:18
やっぱり秋晴れっていいですね。

コスモス、ススキ、青空、撮りたいものが沢山あって困ります(^^ゞ

どれも気持ちいい写真ですが、特にラストが好みです。
返信する
o2ka7070さん (isyota)
2006-09-28 11:03:07
こんにちは

秋晴れは雲の形も良くて良いですよね。

撮りたい物が沢山ありますよね。これからは紅葉ですね。

ラスト、ありがとうございます。

コスモスが有るとまた一味違いますもんね。
返信する

コメントを投稿