ソフトな薔薇 2006-05-23 | Photo 今日はまた薔薇です。 ソフトフォーカスレンズで撮ってみました。 MFなのでピント合わせるのが大変です。 しかし、薔薇って凄く種類が多いですね。 共通データ EOS-1Ds、KenkoMCSoft85mmF2.5 « ニワセキショウ | トップ | 魚眼で »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 確かに! (ZEISS) 2006-05-23 21:51:48 ソフトフォーカスレンズをMFで決めるのは難しいです。って、このレンズはAFではないので、必然的にMFになりますが・・・ピントを稼ぐのに絞れば、ソフト効果は薄れたり無くなったりしますね。球面収差が解消されるからなんですが。私もバリソフトロッコール85㎜では苦労させられました。それにしてもお見事です。薔薇にソフト描写はよく似合いますね。 返信する ZEISSさん (isyota) 2006-05-23 22:15:30 こんばんは、お忙しそうですね。仕事はほどほどに・・・。バキッ!!☆/(x_x)MF、エイヤでピント合わしてます。思ったより合うもんですね。開放じゃないとこのレンズで撮った意味がないので、すべて開放です。有名なキヨハラソフト等、収差を利用してソフト効果を出しているんですよね。虫眼鏡でも自作出来るみたいですね。 返信する 実は・・・ (ZEISS) 2006-05-23 23:34:39 >虫眼鏡でも自作出来るみたいですね。私はハクバのルーペで作っちゃいました。これがそうです。http://zeiss1221.blog7.fc2.com/blog-entry-114.htmlhttp://zeiss85.blog4.fc2.com/blog-entry-151.html 返信する ZEISSさん (isyota) 2006-05-24 19:17:50 こんばんは、見ましたよ。なるほど、虫眼鏡よりルーペの方が解像度良いかもですね。ケンコーのクローズアップレンズも良いみたいです。マウントはボディキャップ使っているのですね。今度、虫の目レンズ作ってください。欲しい。こっちのブログは機材関係ですか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
って、このレンズはAFではないので、必然的にMFになりますが・・・
ピントを稼ぐのに絞れば、ソフト効果は薄れたり無くなったりしますね。
球面収差が解消されるからなんですが。
私もバリソフトロッコール85㎜では苦労させられました。
それにしてもお見事です。
薔薇にソフト描写はよく似合いますね。
お忙しそうですね。仕事はほどほどに・・・。バキッ!!☆/(x_x)
MF、エイヤでピント合わしてます。
思ったより合うもんですね。
開放じゃないとこのレンズで撮った意味がないので、
すべて開放です。
有名なキヨハラソフト等、収差を利用してソフト効果を出しているんですよね。
虫眼鏡でも自作出来るみたいですね。
私はハクバのルーペで作っちゃいました。
これがそうです。
http://zeiss1221.blog7.fc2.com/blog-entry-114.html
http://zeiss85.blog4.fc2.com/blog-entry-151.html
なるほど、虫眼鏡よりルーペの方が解像度良いかもですね。
ケンコーのクローズアップレンズも良いみたいです。
マウントはボディキャップ使っているのですね。
今度、虫の目レンズ作ってください。欲しい。
こっちのブログは機材関係ですか。