Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

向日葵

2006-08-13 | Photo
昨日は涼しかったけど、また暑さがぶり返して来ました。
今日からがお盆なんですかね。

お盆とは関係ありませんが、先週撮った向日葵です。
実は今日も同じ所に行ってみたのですが、
皆、暑さに負けたかのように下を向いてました。(x_x)



共通データ
Camera:EOS-1Ds



Sigma12-24mmF4-5.6DG



EF24-105mmF4L_IS
奥に見えるギザギザな山は妙義山です。



EF24-105mmF4L_IS



気に入ったら、下のロゴをプチっとね。
にほんブログ村 写真ブログへ
只今、写真部門で現在30位です。(;^_^A アセアセ…
いつもありがとうございます。


昨日の
閲覧数:239pv、アクセスIP数:110ip

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっ! (ZEISS)
2006-08-13 20:18:56
ここは何処?私は誰?(爆)

凄いところですねぇ。

妙義山がバックというと、大体は分かりますが詳細が・・・



俯瞰撮影できるのがいいですね。

それにしても一枚目には驚かされました。

ちょっといじくりましたか?
返信する
初めまして♪ (toko)
2006-08-13 21:04:03
お友達の紹介でやって来ました。

素晴らしい!!!

ソフィアローレンの映画に出てきそうな

ひまわり畑。。

あさって松井田まで墓参りに行くので

場所が分かれば是非見に行きたいです

↓蜘蛛の巣、私も、

洗濯物干しに朝日に輝く蜘蛛の巣

見つけ感動してデジカメで

向けましたがやっぱダメでした

虹は撮りましたが

全然レベルが違ってます。。

ステキな写真又拝見に

伺わせて頂きますね
返信する
ZEISSさん (isyota)
2006-08-13 22:12:48
こんばんは

ここは、丹生の貯水湖の奥にあります。

今日行ったら、もう全部下を向いてました。

また、来年のお楽しみですね。



1枚目、チョット遊んでみました。

空が飛んでしまうので空のトーンを残したのも撮っておいて、2枚を合成してます。

写真にすると不自然に見えますが、人間の目はこうに見る事が出来るんですよね。

返信する
tokoさん (isyota)
2006-08-13 22:16:59
こんばんは

ご訪問ありがとうございます。



場所は、丹生の貯水池の奥にあります。

今日行ったら、もう全部下を向いてました。

また、来年のお楽しみですね。



また、遊びに来てくださいね。

返信する
ここも (しーたけ)
2006-08-14 00:09:25
ここも良い場所ですね!

こんなにたくさん咲いているなんてちょっとびっくりです。

ヒマワリを見ると元気になれる気がします。

ラストをみると元気100倍?って感じでしょうか
返信する
すごい (o2ka7070)
2006-08-14 04:59:55
見事に咲いてますね。

これだけ咲きそろうと、気持ちいいですね。

私は、もともに向日葵が撮れてません(T_T)

昨日、撮ったのですが・・ISOを戻すの忘れて・・ノイズだらけになっちゃいました(^^ゞ



ラストのカットが雄大で好きです。
返信する
しーたけさん (isyota)
2006-08-14 12:49:34
こんにちは

奥行きは20m位かな、写真にすると広そうに見えますが、それほどではありません。

ヒマワリ。暑さも感じますが、確かに元気って感じもしますね。
返信する
o2ka7070さん (isyota)
2006-08-14 12:52:10
こんにちは

あららっ、ISO戻すの・・・。

たまにありますね。後で見てガックリ。

折角撮ったのに勿体なかったですね。



ラストのカット、ありがとうございます。

平凡ですが。
返信する

コメントを投稿