今日は晴れ後曇り。

晴と言ってもスッキリしないかんじのですが、今晩は雨になりそうです。
今日は5月初めに撮った藤を。スッカリ、アップするのを忘れていました。
ここは自然の中に藤があるって感じが好きで毎年行っています。フォトコンにもここのが2度入ったし。
今年はややタイミングが早い感じでしたが、持ち主に聞くと咲きも悪いとのこと。
藤も一年置きに花付きが変わるようです。
藤の道路を挟んだ反対側には睡蓮の池があります、そろそろ咲き始めていると思います。
共通データ
E-3、ZDED8mmF3.5FE(1,2)、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD(3-7)
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-

-7-


晴と言ってもスッキリしないかんじのですが、今晩は雨になりそうです。
今日は5月初めに撮った藤を。スッカリ、アップするのを忘れていました。
ここは自然の中に藤があるって感じが好きで毎年行っています。フォトコンにもここのが2度入ったし。
今年はややタイミングが早い感じでしたが、持ち主に聞くと咲きも悪いとのこと。
藤も一年置きに花付きが変わるようです。
藤の道路を挟んだ反対側には睡蓮の池があります、そろそろ咲き始めていると思います。
共通データ
E-3、ZDED8mmF3.5FE(1,2)、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD(3-7)
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-

-7-

5月初あたりが見ごろですか?
来年のGWは空けておかないと・・・
2,4が好き
8mmだともう、ぐるんぐるんまわりますね(@_@)
ナイヤガラの藤漸くアップですね。
ここの藤は、おいらが想像していた
よりも手こずりました。
ポイントがつかめず終いで。
1、2、4番が好きです。
勉強になります。
そして、魚眼レンズが欲しい!
4枚目には驚きました。これもボケの良さが生きてますね。
1-2とそれ以降の藤のカーテンの構成も見事ですね。
次のネタも近くにあって羨ましい (^^ゞ
2,4ありがとうございます。
魚眼は面白いですよね。4/3だから16mmになってしまいますが。
1、2、4番ありがとうございます。
4枚目ありがとうございます。もうチョット引いて撮れば良かったかなと思っております。
4/3でも結構ボケるでしょう。
この花が矢車草って言うですね。
微妙にアングルを替えての撮影で
花の表情が上手く表現され素晴らしいです。
全てが勉強になり好きです。
囲炉裏のある部屋!
実は先日さんぽしに行ってきたんですよ!
ナイアガラの藤 魚眼で最高ですねぇ!
こういう構図で写してみたいです。
そうそう!!本屋さんで見ましたよ
桜並木を散歩する家族の写真!
思わず isyotaさんの写真だぁ~~~って
いい一枚ですもんね。
レンズ購入したのでテストを兼ねてでした。
ナイアガラの藤は魚眼で撮るのが良いですよ。
デジタルフォト見てくれたのですか、ありがとうございます。