Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

霧の中

2008-11-25 | K10D、K5Ⅱs、K-S2
今日は晴れました。
昨日の雨もすっかり上がって、気温も高く暖かい。チョット動くと汗ばむ位だ。


今日はまたまた桜山の写真を。
撮影会も終わって直ぐに帰ろうとしたところ霧が立ちこめてきたのでカショカショ。フキフキ ""A^^;。
霧の雰囲気を出すのは難しい。コントラストを上げると雰囲気が失せるし。


共通データ
K10D、FA43mmF1.9Limited。


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-



-6-




昨日、デジタルカメラマガジンの編集部から、こんなメールが来ていた。
RAWデータ現像した後は全て消してしまうので、残念。

いつもお世話になっております。
フォトコンテスト一般投稿部門を担当している小谷と申します。
今回はお願いがありメールいたしました。
弊誌1月号の一般投稿部門にご応募いただいた作品「湖面」のRAWデータが
お手元に残っていたら、送っていただけないでしょうか。
9月号よりスタートしているRAW現像の新連載の素材として使わせていただきたく
思っております。

桜山モデル撮影会Ⅱ

2008-11-24 | K10D、K5Ⅱs、K-S2
今日は曇りのち雨。
朝の内は薄日も射していたが、午後になって冷たい雨が降り出した。


今日は一昨日に続いて桜山モデル撮影会を。
昼は鬼石名物のとっちゃなげ汁を美味しかったので2杯もいただいて移動。
午後の部は第一駐車場から少し上った日本庭園周辺で行われました。
午後になっても雨が降ったり止んだりの一日でした。


共通データ
K10D、FA43mmF1.9Limited。


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-



-6-



撮影会終了後、チョット話をしたら、「私ブログやってるんだぁ」って言ってたので聞いておきました。
そうそうモデルさんは「百瀬ちえ」さんです。素直で可愛くてキュートな子ですよ。
ちえのヒマワリスマイル

モデル撮影の合間に

2008-11-23 | K10D、K5Ⅱs、K-S2
今日も晴れました。
朝は冷え込んだが、風も少なく昼になるにつれてポカポカ陽気に。
なので近場の紅葉を撮に、そこでプロカメラマンに会い撮影場所等の話をしている内に、
そのカメラマンが突然、自分がフォトコンで入賞した「寺の山門としだれ桜」の写真の話を切り出してきました。(◎-◎;)ドキッ!!。。
「そ、それは自分のです・・・」偶然とは言え2年程前の写真を覚えておいてくれたとは感激でした。カメラ名と場所も。
初めて遇った方なのですが。ペンタックスの645で撮ってました。


今日はモデル撮影会の合間とか休憩時に撮った写真を。
雨でも撮影会に行ったのは、紅葉も見頃ってのもあったので。
冬桜はまた後日掲載いたします。


共通データ
K10D、FA43mmF1.9Limited。


-1-



-2-

手持ちでもこのぐらいは滝を流せます。


-3-



-4-



-5-



-6-


桜山モデル撮影会

2008-11-22 | K10D、K5Ⅱs、K-S2
今日も晴れ。
午前中は風が少しあったが、午後は風もほとんどなく穏やかで暖かい。


今日は今週の日曜日に行われた冬桜で有名な桜山モデル撮影会を。
この日は生憎の雨で行くのをためらってチョット遅刻してしまいました。
雨の日でも大勢のカメラマンが来ていました。いつもよりは少ないけれど皆さん好きですよね。(;^_^A アセアセ…。


共通データ
K10D、FA43mmF1.9Limited。


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-



-6-

あなたはどっちが好みかな。

高津戸峡Ⅱ

2008-11-21 | Photo
今日も晴れ。
朝どーも冷え込むなと思ったら、外のバケツに氷が張っていました。初氷。


今日はおとといに続いて高津戸峡を。
川沿いに遊歩道が続いていて、そこから景色が楽しめます。
少しアップダウンがあるので、お年寄りの方は引き返してしまう方もおられます。


共通データ
K10D、DA18-55mmF3.5-5.6AL(1,2)、DA55-300mmF4-5.8ED(3-5)


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-