畦道に咲くⅡ 2010-10-11 | SD14 。最高気温28.5℃。(^^ゞ 10,11と二日続けて流鏑馬の撮影に行って来ました。 先日も畦道の彼岸花をアップしましたが違う場所で見つけたのを、 また、アップです。 SigmaSD14、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC。 E-5サンプル画像 Pixelmania.nl に、オリンパスのデジタル一眼レフカメラ E-5 のサンプル画像が掲載。
来たぁ~Ⅱ 2010-10-10 | D2Hs 。昨日の雨から打って変わって良い天気になりました。 この前は彼岸花に来た黒いアゲハをアップしましたが、 今度は黄色いアゲハをキアゲハかなと思っってたんですが、 調べたら、これは翅の付け根に模様があるのでナミアゲハらしい。 D2Hs、SigmaAPO135-400mmF4.5-5.6DG。 SigmaSD15サンプル画像 シグマのデジタル一眼レフカメラ SD15 のサンプル画像が投稿。レンズは 70-200mm F2.8 を使用。
マルバルコウソウ 2010-10-09 | E-1、E-3、E-5 、本格的に降っている。(^^ゞ ネットフェンスに一生懸命にグルグルと絡み付き、 小さな命を必死で守っている。 雑草だって、生きるのに一生懸命なのです。 E-3、ZDED50mmF2.0Macro。 60Dサンプル画像 キヤノンのデジタル一眼レフカメラ EOS 60D のサンプル画像が掲載。
畦道に咲く 2010-10-08 | DMC-G1 。時たま日が射した。 行儀良く畦道に沿って一列に咲いていた彼岸花 稲穂も垂れ下がり、辺りには虫の声も。 PanasonicDMC-G1、GVario14-45mmF3.5-5.6。 PentaxK-r高感度比較画像 ペンタックスのデジタル一眼レフカメラ K-r の高感度サンプル画像が投稿。
実り 2010-10-07 | DMC-G1 。ここの所、晴が続いている。 黄金色に輝く 稲穂 農家の方達が丹精込めて育てた 稲穂 この夏の暑さにも負けなかった 稲穂 そろそろ刈り入れ時かな。 早く新米を食べた~い。 PanasonicDMC-G1、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC(1)、GVario14-45mmF3.5-5.6(2,3)。 Nikon85mmF1.4Gサンプル画像 ニコンの単焦点レンズ AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G のサンプル画像が掲載。