Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

飛んだぁ

2010-10-06 | D2Hs
、直射日光に当たると暑い。

あれっ、投稿画面が新しくなって絵記号がなくなってる。
画像のアップが凄く簡単になりました。


シラサギって下を向いて魚を捕るのに一生懸命で待ったに飛ばないのですが、

この日は何度か飛んでくれました。










D2Hs、AiNikkorED300mmF2.8+TC-16A。



PhotoShopElements9
アドビの画像編集ソフト Photoshop Elements 9 の新機能「コンテンツに応じた修正」について解説。



白い曼珠沙華

2010-10-05 | DMC-G1
。雲が多目だけれど晴れた。


白続きで、今日は白い曼珠沙華を。

薄曇りの空をバックに数本寄り添って咲いていました。










PanasonicDMC-G1、AF100mmF2.8Macro(Minolta)。



α55レビュー
ソニー α55 のレビューが掲載。

* 見た目は一眼レフ、ファインダーを覗くとEVFで不思議な感覚だが、慣れると楽しい。
* 軽快感は驚くべきレベル。
* 「連写して合成」する機能が非常に充実。
* AF-C時はISO感度がオート固定。
* 「スイングパノラマ」では水準器が便利。



白いコスモス

2010-10-04 | E-1、E-3、E-5
。どーもスッキリしない天候が続きます。


青空にポッカリ浮かぶ白い雲に

大空に背伸びする白いコスモス










E-3、NFD85mmF1.2L(1)、ZDED50mmF2.0Macro(2,3)



OlympusE-5サンプル画像
Flickr のサイトに、オリンパスのデジタル一眼レフカメラ E-5 のサンプル画像が投稿。



マツムシソウ

2010-10-03 | E-1、E-3、E-5
。明日は雨かな。


伊香保に行ったときにこの際だからと榛名湖まで足を伸ばして、

撮ったマツムシソウ、ほとんど終わりかけていましたがまだ咲いているのを見つけて。









E-3、ZD14-54mmF2.8-3.5。



レンタル店でのレンズ故障率調査
米国のレンズレンタル店で保有しているレンズについて、今年の上半期中の故障率を調査した結果が掲載。
また、Sigma 150-500 OS / Sigma 120-400 OS / Tamron 70-200 f/2.8 については故障しすぎで扱いをやめたとのこと。