散りぬるをわか 2011-07-26 | E-1、E-3、E-5 。スッキリではないが晴れて蒸し暑い。 雨に打たれて散った蓮の花びら、 蓮の花の命は短い開き始めてから3,4日で散ってしまう。 E-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD。 PanasonicG3レビュー パナソニック DMC-G3 のレビューが掲載。体積比約25%の小型化と重量比約10%の軽量化、 AF速度は向上、背面ボタンの数は減少、ボタンのカスタマイズ性は向上、バッテリ持久力が低下。
蝶々 2011-07-25 | α55 。雲は多目だけれど晴れ、少し蒸し暑い。 またまた、展望の丘にて。(^^ゞ ミソハギに群がっているモンシロチョウを広角でパシャパシャ。 α55、DT18-55mmF3.5-5.6SAM。 Planar85mmF1.4 vs EF85mmF1.2 Zeiss 85mm F1.4 ZE と EF85mm F1.2L II USM の比較レビュー動画が掲載。
蓮池にいたトンボ達 2011-07-24 | E-1、E-3、E-5 。晴れても以前のように気温が上がらなくなった。 蓮が咲き始めた頃はトンボを良く見かけたのだが、 最近はあまり見掛けなくなった。(^^ゞ E-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD。 EF50mmF1.8Ⅱレビュー キヤノンの単焦点レンズ EF50mm F1.8 II のレビューが掲載。 解像度は優秀、色収差は僅少、歪曲は単焦点としては大、周辺減光は問題なしとの評価。
真紅の 2011-07-22 | α55 。台風が去って晴れました。湿度が低く気温も低めで。 多分、ヘメロカリスかな。 よく行く蓮池の奥に咲いていたのでネタに撮っておきました。 α55、AF85mmF1.4G DMC-GF3サンプル画像 パナソニック DMC-GF3 のサンプル画像が掲載。
夏空と蓮 2011-07-21 | α55 。台風一過も去り夕方になって晴れてきました、気温が低くて過ごしやすい。 なでしこの決勝戦を見たあと、折角早く起きたのだからと。 石原緑地の蓮を撮りに行ってきました。(^^ゞ 花は大きいのですが、大賀蓮ではないようです。 α55、DT18-55mmF3.5-5.6SAM、Af200mmf2.8、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC。 Panasonic25mmF1.4サンプル画像 パナソニックの単焦点レンズ LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. の画像が掲載。