お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

兵庫県!!尼崎市電車脱線事故(゜;)エエッ死者50名

2005-04-25 | 小さなお話し

25日午前9時20分ごろ、兵庫県尼崎市のJR福知山線塚口―尼崎駅間の
第1新横枕踏切の手前で、宝塚発同志社前行き快速電車の車両7両のうち
4両が脱線、1~4両目が線路脇にはみ出し、1、2両目はマンションに
激突、大破した。(読売ニュース・16時頃の更新)
 

朝のテレビニュースより今日はテレビに付きっきりで夕方が来てしまった。
4名がまだ車両の中にいるとのこと、何て言うことであろう。阪神大震災も
やっとおちつきこれからという時に再びこのような事故がおきてしまい、
本当に残念としかいえない。脱線事故は防げるものではないのでしょうか。
沢山の命を預かっている以上、安全を把握したうえで運転するものではな
いのでしょうか。
 

乗客の証言では、事故を起こした快速電車は定められた制限速度を超える
速度ではなかったかと浮上しているようだ。
現場の制限速度は70キロに設定されているとのこと、それを設定以上の
120キロ以上の時速で走っていたという解説者の話を聞いて納得がいかない

又、伊丹駅ではオーバーランを起こしたため、1分30秒の遅れがでたと言う
その遅れた事の理由をどうして本部へ連絡を入れなかったんであろうか。

もう少し自分のやってる仕事に自信と責任を持ってやって欲しいと思う。
運転手の経験は11ヶ月とのことらしいが、500人からの人の命を預かるのに
ベテレン運転手はいなかったのであろうか。

それはともかく死者50名と言う大惨事になってしまったのであるが、
起きてしまってから、あの時ああしておけば良かったとか、こうしておけば
良かったとか、反省するのであるがもう怒りです。


これから絶対にこのような事故は起きないようにしないといけないと思う。
兵庫県尼崎市の皆さん頑張って下さい