足利フラワーパーク(1) 2006-04-30 | ちょっとお出かけ 文字をお読みになってからクリックしてくださいね フラワーパークに着き小雨が降り出しましたが 昼食の時はすっかり雨もあがり、美味しいお弁当も 藤を眺めながらいただけました。 続きは館林のつつじヶ丘公園へ NHKが撮影に来ていました 5月25日(木) 22:00~22:45 プロフェッショナル~仕事の流儀~ 「樹木医 塚本 こなみ」 « 宮沢湖 | トップ | 館林つつじヶ岡公園へ(2) »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 足利フラワーパーク (iwa_gonta) 2006-04-30 11:25:25 こんにちは、九州の方は藤が満開だそうです、こちらはまだまだね。これから最盛期は50号は渋滞で身動きできなくなります。早く行きたい時は早朝でるとスムースにいけますよ。白藤、黄色い藤、ちょっとずれて咲くのでしばらく楽しめますね。 返信する こんにちは~ (のゆき) 2006-04-30 17:45:06 群馬までお出掛けだったのですね~大藤って写真でも大きいのがわかるから、実際はもっと大きいんでしょうね。これから満開になったら、すごーく感動しそう。この時期は藤の花がきれいですよね。フリルのチューリップもかわいいです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪ 返信する デラックス観光バス (ひろ子ママ) 2006-04-30 22:58:26 ご無沙汰しましたバスツワーでお出かけ雨上がりの藤は綺麗でしょうね(^^♪ギザギザとした黄色いチューリップも沢山咲いていて可愛い、見ながらのお弁当も格別。館林のツツジを楽しみにしています。 返信する ひと目で^^ (eko) 2006-04-30 23:25:08 園内の様子が分かって素晴らしいですね。藤が大分咲いていますが、白い藤はこれからでしょうか?藤の房が長くなるとレースのカーテンを透して見るようでとても素敵ですね。 返信する (^o^)/~~~オッハーiwaさん (チーチャン) 2006-05-01 07:00:39 <<最盛期は50号は渋滞で身動きできなくなります。>>そうですね。50号線は私も渋滞になるので裏道を探すんですが返ってとんでもない方へいってしまうんですよね。白の藤はまだまだ蕾で連休明けでしょうかでも何時行っても色んなお花が楽しませてくれますね。 返信する (^o^)/~~~のゆきさん (チーチャン) 2006-05-01 07:03:46 <<これから満開になったら、すごーく感動しそう。>>満開の時又行ってみたいなと思ってますがチョット無理かもね渋滞が 返信する (^o^)/~~~ひろ子ママ (チーチャン) 2006-05-01 07:11:53 デラックス観光バス 大型でゆったりと座って行けたんですよ。「しゃしゃり出た幹事でご免なさい」と言われてましたが本当に楽しいバスツアーでしたわ。ここで幹事さんにお礼を言わせて頂きます。有り難う御座いました。車内では笑いっぱなしでしたので、皺が2.3本増えたみたいです。ひろ子ママも 返信する (^o^)/~~~オッハーekoさん (チーチャン) 2006-05-01 07:18:38 レースのカーテンを透して見るようでとても素敵ですね埼玉では騎西町の藤もそろそろでしょうね。ekoさんは俳句が得意のようですね。白藤のレースなんて素敵な5.7.5になりそうですね。 返信する 花・花・花 (SATUKI) 2006-05-01 21:37:51 >車内では笑いっぱなしでしたので、皺が2.3本増えたみたいです。・・・・この話に私も笑ったわぁ(〃^∇^)o_彡☆チューリップつながりでTBさせてくださいね 返信する (^o^)/~~~オッハー (チーチャン) 2006-05-02 06:03:21 SATUKIさんTBサンキュウー私からも受け取ってね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これから最盛期は50号は渋滞で身動きできなくなります。早く行きたい時は早朝でるとスムースにいけますよ。
白藤、黄色い藤、ちょっとずれて咲くのでしばらく楽しめますね。
大藤って写真でも大きいのがわかるから、実際はもっと大きいんでしょうね。
これから満開になったら、すごーく感動しそう。
この時期は藤の花がきれいですよね。
フリルのチューリップもかわいいです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
バスツワーでお出かけ
雨上がりの藤は綺麗でしょうね(^^♪
ギザギザとした黄色いチューリップも
沢山咲いていて可愛い、見ながらのお弁当も格別。
館林のツツジを楽しみにしています。
藤が大分咲いていますが、白い藤はこれからでしょうか?藤の房が長くなるとレースのカーテンを透して見るようでとても素敵ですね。
そうですね。50号線は私も渋滞になるので
裏道を探すんですが返ってとんでもない方へいってしまうんですよね。
白の藤はまだまだ蕾で連休明けでしょうか
でも何時行っても色んなお花が楽しませてくれますね。
満開の時又行ってみたいなと思ってますが
チョット無理かもね渋滞が
大型でゆったりと座って行けたんですよ。
「しゃしゃり出た幹事でご免なさい」と言われてましたが
本当に楽しいバスツアーでしたわ。
ここで幹事さんにお礼を言わせて頂きます。
有り難う御座いました。
車内では笑いっぱなしでしたので、皺が2.3本増えたみたいです。
ひろ子ママも
埼玉では騎西町の藤もそろそろでしょうね。
ekoさんは俳句が得意のようですね。
白藤のレースなんて素敵な5.7.5になりそうですね。
チューリップつながりでTBさせてくださいね
私からも受け取ってね。