![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/e0f0d034badbedd7cb249ca171b64428.jpg)
後半に入ると立ち上がりからレッズが押し気味に展開します。
さすがに得点するのも時間の問題かと思われます。
が、大宮アルディージャも堅いDFでなんとかレッズの攻撃をしのぎます。
そして、10分過ぎた頃に大宮はFWデニス・マルケスに代えて桜井を投入。
桜井といえば、昨年初めてのJ1埼玉ダービーで値千金のゴールを決めて大宮に予想外の勝利をもたらしたあの桜井です。
その直後、大宮のカウンターからDFレアンドロが持ち上がりFW森田にパス。
GKと1対1になった森田が冷静に決めて、なんと劣勢と思われた大宮が先制。
このダービーマッチが盛り上がるにはもうこれ以上ない展開です。
それに加えて、過去に浦和レッズにも在籍していた桜井が大宮にいるとなると、戦いはますます激しく
なります。
案の定、桜井が浦和DFと競り合ってファールで倒してしまうと、浦和GK都築がものすごい勢いで走って行き、審判を押しのけながら猛抗議。
桜井も引く様子がありません。
言い合った両者にはイエローカードが出されますが、激しい気持ちのぶつかり合うシーンが見られました。
やっぱこれぞダービーマッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
試合のほうは、大宮アルディージャが最後まで堅守を崩さず1-0でタイムアップ。
なんと残留を争う下位大宮アルディージャが、首位のホーム浦和レッズに勝ってしまいました。
ダービーマッチだからこそ、こんなことがおきてしまうのか!?
勝負の行方は終わってみないとほんとわからないです。
そして、前半この埼玉ダービーに釘付けだったまさひろくんは・・・・
寝 て ま し た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
さすがに得点するのも時間の問題かと思われます。
が、大宮アルディージャも堅いDFでなんとかレッズの攻撃をしのぎます。
そして、10分過ぎた頃に大宮はFWデニス・マルケスに代えて桜井を投入。
桜井といえば、昨年初めてのJ1埼玉ダービーで値千金のゴールを決めて大宮に予想外の勝利をもたらしたあの桜井です。
その直後、大宮のカウンターからDFレアンドロが持ち上がりFW森田にパス。
GKと1対1になった森田が冷静に決めて、なんと劣勢と思われた大宮が先制。
このダービーマッチが盛り上がるにはもうこれ以上ない展開です。
それに加えて、過去に浦和レッズにも在籍していた桜井が大宮にいるとなると、戦いはますます激しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
案の定、桜井が浦和DFと競り合ってファールで倒してしまうと、浦和GK都築がものすごい勢いで走って行き、審判を押しのけながら猛抗議。
桜井も引く様子がありません。
言い合った両者にはイエローカードが出されますが、激しい気持ちのぶつかり合うシーンが見られました。
やっぱこれぞダービーマッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
試合のほうは、大宮アルディージャが最後まで堅守を崩さず1-0でタイムアップ。
なんと残留を争う下位大宮アルディージャが、首位のホーム浦和レッズに勝ってしまいました。
ダービーマッチだからこそ、こんなことがおきてしまうのか!?
勝負の行方は終わってみないとほんとわからないです。
そして、前半この埼玉ダービーに釘付けだったまさひろくんは・・・・
寝 て ま し た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます