何んやろなぁ...。
身体っちゅーのは正直なモンで長年の‘週休二日’を覚え込んでいるのか、岡山勤務の‘シフト制’になってからどーも疲れを本気で感じるようになって来た
休みもまばらで、土日連休なんて月1回しかない状態。
休日出勤の振替休日を取っても、平日ポコッと1日だけ休んでも身体が「休んだ」と認めてくれない感じ。
やっぱり2日連休しななぁ...
今週末は、今日の当番は早くに決まってたからいいんやけど突然、明日の日曜日も出勤になってしもたんよ。
急遽、レギュラーメンバーのうち2人がそれぞれの事情で休暇に入っていてピンチヒッターに
若い人は休みや言うたら早ようから予定が入ってるやろうし、私は有ってないような予定やし何より、頼まれたらイヤと言えない性格...
でもな...。
『明日は我が身』と思うんよ
自分やって今は両親共健康でいてくれるけど何分、年寄りやから急に倒れる可能性は大いに有るんです。
その時に「シフトのことは気にせんと親の傍に居てあげて」って言われたらどんなに救われ、有り難いことかなぁ...。
非力では有るけれども、自分で出来る限りのことはしたい、お役に立ちたいと思う一徹ママなのです
一徹クンにはちょっと寂しい思いをさせるけどその分、休みの日にはずーっと一緒にいてサービスするから辛抱して貰ってます。
大丈夫、もう3歳半なんやから... なっ、一徹クン
1年中この冷たい大理石の上がお気に入りです
昨日の朝までお天気悪かったし、色んなモンが落ちてるから私が行きたくなかった埠頭の公園へ久し振りに行って来ました。
キレイな朝焼けを見ることが出来ました
一徹クンはやっぱりここが大好きみたいです。
バイクから降ろすともう、嬉しくて嬉しくてしょうがないみたいにピョコピョコ走っています。
しかも、ずーーーっと、赤灯台の下を周って帰る時までピョッコピョコ
拾い喰いの危険性はかなり高いですが、たまには連れて来て自由にさせてあげようと改めて思いました
一徹クンの好きなもの...。
、それも1日履いたようなのが大好きみたいです
臭くなぁい
そうそう、
ダイエットは継続してますよん
先週末の
食べ過ぎやら停滞期やらでピタッと止まっていた体重、いつもならここでリバウンドしてたのですが
今回はまだ大丈夫です。
今日、帰って計ると1kg減、トータルで7kg減です
先月の29日から始めたので約1ヶ月。
ペースとしては森 公美子サンと同じやね
もう、胃が小さくなって来たのか習慣になってきたのか、夜、ごはんも晩酌も全然したいと思わなくなって来ました
ガマンとかじゃなくて...
体重が動き出したからまた面白くなるかな、
ダイエット
3日坊主の私が飽きることなく続けられてるのはスゴイかも
がんばりまぁ~す
さて、明日も忙しいぞっ。
そろそろ寝ます。
なさい...。