こんにちは
わくわく荘です
皆様、先日は『節分』でしたが豆まき、やりましたか
私事ではありますが、家で豆まきをし「鬼は外~

福は内~

パラッパラッパラッパラッ豆の音~

」と
子供に歌っていると「え

お母さん

『鬼は内ったら、鬼は内~

鬼が家に居たらさ・・・』だよ

」
という子供達

保育園で習ったようなのですが『節分』の歌は自分が知っている歌しかないと思っていたので衝撃でした

しかも、「鬼は内」ですから、またまたビックリ

時代と共に歌も変わっていくんですかね~
・・・と、失礼しました

ここからはわくわく荘の節分の話に戻したいと思います


わくわく荘にも鬼がきました

赤鬼と青鬼です
鬼に囚われてしまったS様

でも表情はにこやかです
な、な、なんと、鬼から金棒を奪いとってしまったT様

後ろに鬼を従えております
こちらは、鬼と握手を交わしております

「長生きする」と約束でも交わしたのでしょう

わくわく荘の鬼たちはきっと優しい鬼たちだったのか皆さん和やかムードですね

わくわく荘介護職員 R,T