さて昨日の新月のセミナーを無事に終えて一段落しています。
秋晴れの三田の空を見ながら のんびりモードです。
のんびりしていると・・・急に言葉が頭の中で活字になります。
ん?ああ!ブログの更新を待っている人達がいるから更新しろという事ね。
と のんびりとパソコンに向かう事になしました。
さて ではモロッコ旅行についてです。
事の始まりは今年の元日の事です。
31日の夜中だったか 1日の朝だったかは覚えていませんが、
新年なので 今年はどんな年になるんだろう とか どんな年にしたいかな とか考えていました。
ワクワクしながら考えていたら・・・砂漠に満月の映像が頭に浮かんで。
「満月か~砂漠で・・・どこの砂漠だろう・・・。」と思っていたら、モロッコという言葉が浮かんで・・・。
そうだ~!今年はモロッコの砂漠で満月を観よう!と即決断していたんです。
それを主人にすぐに話して、あなたは行く気はあるか?とか 何日会社を休むことが出来るのか?とかを話し合います。
もし主人が行けないなら一人ででも行くので。
しかし主人も最初は「え~!モロッコって!遠いし高いし・・・砂漠に・・・何故?」と ビックリしていましたが、
私の嬉しそうな顔や、ワクワクしている声で「何故満月の砂漠なのか」を聞いていたら・・・
俺も行く!!!会社も何とかする!と嬉しそうに笑顔でワクワクしていました。
そしてとりあえずお正月なので、のんびりして正月開けたら色々調べよう!となりました。
主人は色々な旅行会社のパンフを取ってきたり、ネットで日本のモロッコ旅行を企画している会社の資料をプリントアウトしてくれました。
調べてみると、けっこうあるんですね~!
そしてどこも高い!
1週間くらいで35万~とかです。
ホテルもグレードアップしたり、日にちを増やすと50万にはなる・・・。
2人で100万は高すぎる・・・。
私は最初から日本からのツアーには興味はなかったんです。
まずツアーは自由が効かないのと、満月の日に砂漠に行けるとはかぎらない。
そんなツアーもなかったので。
あっても大人数では興味が出ないし、ワクワクしません。
では 自分で安いチケットを買ってモロッコまで行って・・・と思いましたが
なんせアフリカだし・・・昔エジプトに行った時の事を思い出して・・・。
ヨーロッパやハワイ アジアのように 何とかなるかと言えば そうじゃない感じだしな~。
ちなみに私は独身の時に、母と妹と母の友人とエジプトに行きました。
母も色々な国に行き慣れていましたが、エジプトは危ないからと 日本から添乗員さん付のツアーで行くことに。
その旅行はスポンサーがいたので(母です ありがとうお母さん!)、すべて素敵なホテルでしたし
食事も良かったです。
でも記憶に色濃く残っていたのは、ナイル川のほとりにある (シェラトンホテルだったと思うのですが)
すごく豪華なホテルで、庭も広くて その庭にオシャレなショップもあり その中で十分遊べる感じでしたが
私と妹は、少し外に外出しようか!と考え、2人でホテルの玄関から出て ワクワクしながら大きな門を出た瞬間!
どこから来たのか?大勢のエジプト人の物売りや物乞い?みたいなおじさん達に囲まれて・・・。
「怖い~!!!!」とすぐに、ホテルに走って逃げました。
門を出てすぐの所です。
おじさん達はホテルの門の中には入って来ませんでしたが、私達を待ち構えています。
私と妹は急な出来事にびびってしまい、そのまま2人で出るのはやめました。
なので買い物も添乗員さんや、ツアーのみんなと一緒に市場に行くだけでした。
2時間後にバスに戻って来てください・・・みたいな。
そんなの夢中になるともっと時間かかるかもしれないし、疲れてお茶とかしたいぞ!と思ったものです。
時間を気にしながらの買い物は楽しさ半減ですよね。
とはいえ エジプトの遺跡には感動しましたから 結果私の1番印象に残っている旅行でした。
そんな記憶があるので、モロッコはどうなのか・・・と地球の歩き方の本をくまなく読んでいると・・・情報が少ない・・・。
もしかするとモロッコで日本人の人がやっている旅行会社とかあるかも?と思いパソコンで調べてみました。
調べてみると色々な日本語で対応できる モロッコの旅行会社がありました。
それでいつものように勘でというか、ホームページを観た瞬間に「ここだ!」と決めた会社がありました。
それが クスール・ヴォヤージュ さんでした。
まだいつか決めていないけれども今年中に利用させていただきたいとメールを送りました。
そして色々な情報を収取して行きました。
つづく