So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

胡瓜のキューちゃん漬け

2019-07-22 | 保存食・飲料

最近は日照時間が短いために夏野菜が

高騰しているということですが

太くて短い皮が硬そうな胡瓜を5本もらったので

初めてキューちゃん漬けに挑戦してみました。

沸騰したお湯に冷めるまで浸すこと二回

5㎜~1㎝の輪切りにして

乾いた布に包んでこれでもかと思えるぐらい

ギュウッと水けを絞る!

醤油50㏄・味醂25㏄・酒25㏄・酢15㏄・砂糖15㌘・生姜の千切り一カケ

以上の調味料を沸騰させて

タレが熱いうちに絞った胡瓜を漬け込みます。

煎り白胡麻大さじ1も加えて冷めたら冷蔵庫で保存

漬けた翌日から食べられます。

つけ汁が多かったのでさらに3本の胡瓜を

追加して漬け込みましたが

胡瓜の水分がなくなるので出来上りは

思っていたより少量になりました(;^_^A

コリコリとした歯触りでご飯がすすみそうな一品に!

家庭菜園をなさっている方で

胡瓜がだぶついて困ったという方にはお勧めです!(^^)! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ

2019-07-17 | 保存食・飲料

青梅が出回っていた頃に買って

しばらく冷凍保存して置いたのですが

七月になってにから2本の保存瓶に氷砂糖と同量の梅を交互に漬けこんで

毎日2~3回瓶を振って二週間経過

氷がすっかり融けエキスが出たので

青梅は取り出しシロップを1本の瓶に移して・・・

水やソーダ―で4~5倍に薄めて飲むと

爽やかな香りと味の清涼飲料の出来上りです。

取り出した梅はエキスが出て皺皺ですが

ジャムに仕上げて最後まで使い切ろうと思っています。

予報では梅雨寒は昨日までで今日から暑くなるはずでしたが

今朝も室内は25℃

長袖のブラウスで丁度良い気候です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュースと梅エキス

2019-06-16 | 保存食・飲料

梅雨入りして一週間位

例年に比べて雨が何日も降り続くこともなく

その間何度か晴れ間も見えて今日も洗濯日和になっています。

今年も紫蘇ジュースを仕込みました。

赤紫蘇の葉400㌘を沸騰した水1200㏄で5分ぐらい煮だして

ザルで漉して葉を取り出したら

砂糖(私は三温糖で)600㌘を入れて灰汁を掬いながら弱火にかけ

砂糖が溶けたら米酢200㏄を入れて一度沸騰させて出来上がり!

煮沸した瓶に詰めて冷蔵庫で保存します。

飲むときは3~4倍ぐらいに水やソーダ―で薄めて。。。

梅ジュースを作るための支度に

1㌔の青梅を洗って保存袋に入れて冷凍しました。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピクルスと野菜サラダ

2019-06-09 | 保存食・飲料

 胡瓜が安くなったのはありがたいのですが

一度に食べられる量は限られていますので

縦割りにしてさらに半分に切って塩水に2~3時間さらし

水切りをしてからピクルス液に漬けこんで置くと

翌日から食べられますし1~2週間は冷蔵保存可能です。

あれば玉ねぎや人参も同じように・・・

こうしておくとビールのつまみにステイックのままかじっても良いですし

切ってレタスや葉物と盛り付ければ

生野菜だけのサラダより食べやすいので

手軽にたっぷりの野菜が取れるような気がします。

海老とアサリを入れたクラムチャウダー風スープに

パイシートをかぶせてパイ包みにしてみたのですが(;'∀')

またある日は皮を剥いたかぼちゃを圧力鍋で10分

牛乳を足してフープロでムース状にして

小分けして冷凍保存してあったので

水と顆粒のチキンブイヨンを入れパンプキンスープに仕立てサラダと!

最近ご飯を炊くのから遠ざかっているので

久しぶりに今夜はしっかり日本食にでも?  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉りんごで赤いジャムとアップルパイ

2018-10-24 | 保存食・飲料

娘のママ友の信州の実家で育てた
紅玉リンゴを毎年お取り寄せしているのですが今年も届きました。

必ず作るのは皮を紅茶袋に入れてリンゴと煮た真っ赤な色のジャム・・・
今年のリンゴは少々小ぶりで
取り敢えず3個だけで作ったら一瓶に収まってしまいました(;^_^A

アップルパイのフィリングには白いままで・・・
タルトにしたいなと思ったのですが小さなタルト型は引っ越しの時に処分してしまったようで
いつもと同じまるい普通のアップルパイを焼いたのでした(#^^#)

パンを切らしていた朝はパンケーキにしてレタスに柿とリンゴも添えた朝ご飯です。

北海道のメロンも食べごろになったので夕食後のデザートに!
口に含むとすぐなくなってしまうほどのジューシーな柔らかさで
少々物足りないような? 
でも美味しいメロンです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激されて作ったとまとソース

2018-08-13 | 保存食・飲料

一年中柑橘類が豊富だった伊豆を離れてから
近くに自家栽培の野菜や果物を売っている場所もないので
時々冷凍の果物を使ってヨーグルトにかけるジャムやソースを作るぐらいでしたが
waiwaiさんのブログに刺激されて
小さな箱で売られているトマトでソースを作ることに!
今まではもっと小型の真っ赤なトマトが売っていたのですが
台風の影響か今回は大きめでそれも完熟前の硬めのもの・・・

waiwaiさんは材料を切って
最初に圧力をかけてからフープロで撹拌していたのですが
私はニンニク・玉ねぎ・トマトを切ってトマトが硬めなのでフープロで撹拌してから
圧力鍋に移しローリエを1枚入れて10分間圧を加えてそのまま放置・・・

煮沸消毒して乾燥させた瓶を4個用意していたのですが
その内の2個に満杯にしたらソースはなくなりました(;^_^A

ハンバーガーに使った合い挽き肉が残っていたので瓶に入りきらなかった作ったばかりのソースを使ってミートソース!(^^)!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1キロの南高梅と500gのラッキョウを使って。。。

2018-06-11 | 保存食・飲料

いよいよ今年も本格的な梅雨に突入したようで
昨日から台風の影響もあるのでしょうが
時々激しい風が道路の向こう小高い場所にある竹林が激しく揺れて雨も降り続いています。
気温が低いので空気は意外とサラリとして不快感がないのには救われます(*^-^*)

梅酒を作るのをやめてからは毎年のように梅ジュースを仕込んで
エキスが出たら中の梅を取り出してジャムにしていたのですが
今年はジュースもやめて初めから甘露煮にしてみました。

煮崩れた梅の実の幾つかをジャムにして
甘露煮の梅と余った蜜を加えて梅ゼリーに・・・
ジャムもゼリーもお砂糖は少な目で(梅の40㌫の400g)酸っぱめでしたが(;^_^A



ラッキョウ漬けには三温糖を使ったので
何日か経過して程よく漬かってきたら仕上がりは琥珀色になるはずですが(゜゜)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残った食材で煮豚&レモン風味ピクルス

2018-06-06 | 保存食・飲料

先日の集まりの日に娘が作った大量のローストポーク・・・
焼きがあまかった部分があったので煮豚にリメイク
煮汁にあとから茹で卵を一緒に入れておくと煮卵に

人参・胡瓜・ミニトマトにセロリをレモン風味のピクルス液で!
胡瓜はあらかじめ切って塩水に2時間位漬け込んで
水けをふいてから漬けると歯触りがパリッと仕上がります。

基本の液
レモン1個は皮を剥いて薄切りに
酢、水・・各1カップ
砂糖 ・・35g
あら塩・・小さじ1
ローリエ・・1枚
粒胡椒・・少々

運動会に炊いた油揚げの残りで稲荷ずしも作って
パ―ティ―のために用意した食材も大部分片付いてきました(*^-^*)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュース

2018-05-24 | 保存食・飲料

今年もスーパーの売り場に青梅やラッキョウなどが並び始めて
その中の赤紫蘇を一束だけ買い求めて紫蘇ジュースを仕込むことに

<材料>
赤紫蘇の葉(茎を取り除いたもの)180g
水・1200㏄
米酢・200㏄+レモン果汁・大さじ2
砂糖・600g

<作り方>
紫蘇の葉はきれいに洗って沸騰させた水の中に入れて10~20分ぐらい煮る
ザルを通して葉を取り除き再び火にかけて砂糖を煮溶かす
砂糖が溶けたら米酢とレモン果汁を加えて火を止める
冷めたら煮沸した瓶などに入れて保存
常温でも保存できるようですが
私は念のために冷蔵庫の野菜室に
好みの割合で水やソーダ―水で割って飲みますが
ソーダ―水で割るのが断然美味しいとは個人的な意見ですが・・

用意した瓶に入りきらなかったので
残念ながらソーダ―水の買い置きが無かったので
氷で割って爽やかな紫蘇ジュースの初飲み

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプリカと胡瓜のピクルス

2017-11-14 | 保存食・飲料
夏が過ぎると胡瓜やとまとなど・・
生でそのままドレッシングで食べられる野菜の値段が上昇気味なので
赤や黄色のパプリカや胡瓜のピクルスを作っておいててサラダの彩に使っています。

パプリカはグリルで焼いて皮を剥いてからピクルス液に漬けこんで
胡瓜は(ピクルス用の細めで小さいもの)あらかじめ塩水に30分~1時間ぐらい浸して
キッチンペーパーでふき取ってから漬けこむとカリッとした歯触りのピクルスに仕上がります。

野菜サラダにはパプリカの赤と黄色をトッピング♬
ブロッコリーとベーコンの簡単なパスタランチです。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする