アップルパイのフィリング用に紅玉りんごを煮るついでに
先日のリベンジに赤いジャムに挑戦です。
最近になったて、長年使っていた大きなお鍋を処分してしまったので
今、家にあるお鍋では一度に5個のりんごを煮るのが精一杯なので
八分の一の櫛形に切ったりんごが煮えたら2個分をアップルパイ用に取り出して
シナモンパウダーをかけて冷ましておきます。
鍋にお茶のパックに入れた皮を投入してへらで崩しながらグズグズと煮込んで
ほどよいとろみが出たら瓶に入れて完成!
先日作った物が左側の二瓶![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
今回は満足のいく綺麗な赤いジャムに仕上がりました(*^ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/00/cdd54e92ee59fd849890ff738e6e5386.png)
先日のリベンジに赤いジャムに挑戦です。
最近になったて、長年使っていた大きなお鍋を処分してしまったので
今、家にあるお鍋では一度に5個のりんごを煮るのが精一杯なので
八分の一の櫛形に切ったりんごが煮えたら2個分をアップルパイ用に取り出して
シナモンパウダーをかけて冷ましておきます。
鍋にお茶のパックに入れた皮を投入してへらで崩しながらグズグズと煮込んで
ほどよいとろみが出たら瓶に入れて完成!
先日作った物が左側の二瓶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
今回は満足のいく綺麗な赤いジャムに仕上がりました(*^ー゜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/00/cdd54e92ee59fd849890ff738e6e5386.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/de65818dc0cbf6937ee66ad6603f7234.png)