ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
私のまいにち
美味しいもの、手作り作品など。。私のまいにち
なかなか進まず・・・
2007-12-20
|
クッキング(パン)
年内にミシンをかけたいものがあるのですが・・・
今日もダラダラとしてしまい、なんとか型紙だけはとりました。
寒い朝から出勤をしている人には申し訳ないくらい
のんびり生活をしています
明日の朝食のパンだけはしっかりと焼きました(笑)
なんとなく「シナモンブレッド」が食べたくなり
久しぶりに甘めのパンで朝食です
ミニブランケット
2007-12-18
|
手作り(布・小物)
昨日やっと!プレゼントにしようと思っていた
「ミニブランケット」を作りました
昨年から12月は1年間ご苦労様という感じでたまにめまいが・・・
今年も11月下旬頃からあり、低血圧でめまいすることが
あるので内科に行ったりとおとなしくしていました
12月に入るといつもと同じように生活しているのに、
一日が早く過ぎるような感じがしますね~
12月は、何もしていなくてもなんとなく忙しく感じるので
早めに「ミニブランケット」は作ろうと予定していたのですが、
めまい騒ぎでやっと完成!
約100×70cmサイズ。
女の子にプレゼントなので赤系にしました。
綿レース、赤ストライブ以外は、私の好きな素材のリネンを使いました。
めったに作らない大きいサイズ。
実は、大きな布にまっすぐと線が引けないのであまり
大きい作品は作りたくないんです
型紙をつくればよいのですが、同じ物をいくつもつくらないので、
それもちょっと面倒なので。
やっぱり私には、小物を作るのが向いているのかも。
今週の「
らでぃっしゅぼーや
」の野菜達です。
大好きなイチゴが入っていました♪
たまねぎ、さつまいも、大根、レタス
ほうれん草、長ネギ、トマト、イチゴ です。
Comments (2)
来年も・・・
2007-12-16
|
まいにち・・・
「
内田彩仍さん
のカレンダー」にお世話になります。
昨年、初めて購入方法を知ってカレンダーを購入してみました。
ラッピングがかわいくて、そのままにしておきたいと思ったカレンダー
今年一年、活躍してくれたので、来年も。。と思い購入してみました。
カレンダーというよりは、写真がきれいなので、小物と一緒に飾る
というイメージでポプリなどと飾っています。
予約注文当日は、買い物かごが動かなくなったくらい注文が集中し
購入できないのでは
とちょっと焦ったり・・・
無事に手元に届いて良かったです。
今年は、カレンダーの再販が17日(月)から
「
オルネ ド フォイユ
」さんであるそうですね。
きっとまた買い物かごが重たくなるのかなぁ~?
トムヤムクンに挑戦♪
2007-12-15
|
フード(外ごはん)
今日はどのお店も混んでいて、
ここのお店にはすぐに入れるということで
タイ料理のお店「
ティーヌン
」へ。
タイ料理のお店にせっかく入ったので
「トムヤムクン」に挑戦してきました
今日、注文したお料理です。
・ポピア・ソット(生春巻き)
・ヤム・ムー・タクライ(豚挽肉のレタス包み・レモングラス風味)
・トム・ヤム・クン(海老ののスパイシーサワースープ)
・バ・タイ(タイ風・炒米粉麺)
このお店の「トム・ヤム・クン」はそんなに辛くなく飲みやすかったです。
以前行った、「
マンゴツリーカフェ
」では、
私たちの両側のお客さんが注文していたのですが、
お水をゴクゴク飲みながら「辛いけどおいしい~
」って
言っていたので、とっても辛いのかな~?
(我が家は辛いのが苦手)と
恐る恐る飲んでみたのですが、二人とも最後まで飲むことができました。
ここのお店のスープは飲みやすいのかもしれません。
また1つ注文できるお料理が増えました
ついてない日。。
2007-12-14
|
まいにち・・・
地域の営業所によっては?クロ○コを利用したくない
という方もいらっしゃると思いますが、私の所は、
佐○急便をなるべく利用したくないので、
ネットで注文するとき「佐○急便」と書いてあると
なるべく他のお店で購入を検討する事が多いです。
今回は、指定できずに「佐○急便」
当初荷物を注文した時、時間だけ指定できたので、
「12時-14時」に指定。
「佐○急便」よりメールで「配達予定」のお知らせが来て、
配達当日の8時までに「配達日程時間」が変更出来る
内容だったので、配達当日の昼間は外出するので、
配達予定日の前日に「18時ー21時」に変更!
しかし。。
17時30過ぎに帰宅したときは、
12時10分の時間で「不在連絡票」が・・・
「18時-21時」の指定したはずなのに???
ネットで変更画面をチェックしても、
「18時-21時」になっていたので、
営業所に
確認してもらい、本来の指定した時間に届けてもらうことに。
19時過ぎに届けていただいたのですが・・・
配達の方に
「時間指定が「12時-14時」になってるから
指定時間内の12時過ぎに届けたのに!」と一言
帰り際に言われてしまいました。
きっと、私が営業所へ
して
「指定時間を「18時-21時」にしていたのに、
12時過ぎに届けに来ていた」
と言ったからだと思います。
確かに、荷物には時間が反映されていませんでした。
でも、もう一度ネットで確認すると、
時間は「18時-21時」になっていました。
私のせいではないのに配達の方に指定時間のことを言われて
ちょっと
なので、インターネット上で「配達日時変更」できたのに、
荷物に反映されていないので、次回からは、メール案内が
来ても「配達日時変」は使わない方が良いのか?
営業所に確認の
手違いで反映されていなかったとのこと。
なら、配達の方にも、配達時間変更が反映されていなかったと
一言、営業所の方が言っていただけたらよかったのに。
手違いで反映されていないために、こちらがいやな思いをするなんて。。
はぁ~できればここは使いたくないです。
反映できないなら「配達変更手続き」なんてやめて欲しいです。
メールまで送ってきて。
私の地域の「佐○急便」は、時間指定されていても
たまに早く届けにきたりするので結局、こちらがいないときが。
以前、定期的にお米を届けてもらっているのですが、
ある時、たぶん送料が安くなったのか?
「クロ○コ」から「佐○急便」に突然変更され、届けてもらった
お米の袋が(段ボール箱の中に入っていたのに)
とってもたばこ臭くて、「主人が食べ物なのに!」って怒り、
次回以降、「クロ○コ」に変更してもらったことがあります。
リボンのレースなど手芸用品を送ってもらったときは、
に干さないとたばこの臭いが移っていて
臭くて使えない時もありました。
やっぱり禁煙車があるクロ○コが良いです。
CHECK&STRIPEさんはクロ○コでよかったぁ~
はぁ~注文した荷物は届いてうれしいけど
今日は、なんか気分が悪かったなぁ~
早く忘れよぉ~
写真は特に貼り付ける物がなかったので、
以前、端切れで作ったサシェの写真です。
ラベンダーポプリの香りです♪
Comments (2)
プラレール問題解決!
2007-12-13
|
まいにち・・・
この間のお誕生日会の帰る間際に
甥っ子が主人に「クリスマスプレゼントが欲しいなぁ~」と言われ
「何が欲しい?プラレールか?」と聞いたら、
「プラレールの山手線が欲しい!」とお願いされOKしたのですが・・・
我が家のイメージは、ただ走る山手線だと思っていたのですが、
甥っ子がイメージしていたものは、おしゃべりする山手線でした。
これが・・・現在では完売していた商品でした。
「プラレール サウンド・ドア開閉山手線セット 」
各種駅アナウンスや主要駅の発車音が入ったサウンドプラレール。
お友達が持っていたのを見て、欲しかったみたいです。
内容をみたら、私も遊びたくなっちゃう電車。
子供が欲しがる気持ちわかるなぁ~
2004年10月発売だったので、完売しているのは仕方ないですが、
「5歳の子供に完売していてないよ」と言って諦めてもらえるだろうか?
不安でしたが、主人が
して、お話してわかってもらえました。
代わりとして、「何か音が出る電車がいい」ということなので
また今週末にでも探しに行かないと。
主人と甥っ子、二人でどんな会話をしているのか?
興味がある私です(笑)
先週、プレゼントを探し回り、疲れたので近場でまだ行ったことがない、
サンマルク系の「
BAQET
」へ行きました。
今回注文したお料理
・冷製合鴨のローストと新鮮野菜の山盛りサラダ
・二色胡麻をまぶしたグリルチキン焼き茄子添え
・薄切り肉を軽く煮込んで作ったシチュードリア
好きなお料理を1品とパン食べ放題(セルフサービス)なので、
サンマルクのセルフサービス版?みたいなお店でお料理も美味しかったです。
今回、「グリルチキン」を注文したので、次回はお魚系か
ドリア系を注文してみたいと思います。
スイートポテト
2007-12-09
|
クッキング(お菓子)
週末のおやつに安納芋を焼き芋にして食べようと
思っていましたが、主人がここのところ連続で
日曜日は休日出勤。
なので、おやつになかなかできずに、
色も悪くなってきたので、冷めても食べられる
スイートポテトを作ってみました。
出勤するのは良いのですが、体調が悪くなったら
会社に捨てられるだけなのでちょっと心配です。
一日休んだだけでは、年々疲れがとれなくなって
きているみたいです。
最近は赤字続きで、一生懸命働いていても、
定年60歳まではいられず、早期退職させられて
しまうので不安・・・
平日の夕食は毎日24時過ぎなので、
体調だけが気にかかります。
来年は少し早めに帰ることができて、週末は2日とも
休めるといいなぁ~
数年前は、年齢に関係なく早期退職希望者を募集していたので
退職させられないだけありがたいのかもしれませんね。
Comments (2)
遅めのランチ
2007-12-05
|
まいにち・・・
昨日は、横浜で用事を済ませて、
「ららぽーと横浜」でお友達と待ち合わせをしました。
友達が「ららぽーと横浜」の近くに来ていたので、
待ち合わせ場所を指定してもらい先に待っていてもらいました。
場所は、アフタヌーンティ♪
14:30頃着いたので、遅めのランチを
いただきながら近況報告などをして帰宅。。
平日は、とっても空いていますね~
ほとんど女性一人で片手に館内のパンフを持って
歩いている人か、近くの方が食料品のお買い物。
お店もお客さんが入っていても一人くらい。
電車は、行きも帰りも混んでいて座れず
すでに横浜の人混みで疲れ切っていたので、
とっても歩きやすかったです。
アフタヌーンティも5組くらいしかお客さんがいなくて、
家の近くのランチタイムの時間はいつも満席なので
ゆったりとランチできました。
食べたことがないメニューがあったので、注文してみました。
野菜たっぷりで美味しかったです。
今日は風が冷たく、だんだんと寒く(冷え込んで)なってきました。
今週の野菜達です。寒くなってきたので、外に出る回数が
減ってきているので助かります。
タマネギ、里芋、大根、キャベツ、ほうれん草、
長ネギ、きのこセット、みかん、柿
とうふ屋うかい(大和田店)でランチ
2007-12-02
|
フード(記念日&お誕生日会)
昨日は
昨年のお誕生日会
に比べて暖かい日でよかったです。
今年は、妹が7月に二人目を出産したので
お誕生日会は無理だねって妹と話していたんですが、
(すでに妹と私は集まるつもりはなかったのですが。。)
結局、両親が年賀状の写真を孫と撮りたくて
集まりたい!と騒ぎだし、忘年会のように
12月に集まることになってしまいました。
お天気で、暖かくてよかった~
場所は、父が食べられる所(基本的に洋食系はダメ)で、
妹達が移動できる範囲ということで、
今回は、「
とうふ屋うかい 大和田店
」にしました。
鷺沼店には1回、大和田店には4~5回以上来ていますが、
週末に行くことが多いので、いつも人が多いです。
とうふ屋うかいはblogになってからは初めての紹介ですよね。
お天気だったので、お庭を撮影。
待っている間、甘酒も飲めちゃいます。
ここで食べたおとうふや油揚げなど
おみやげとして購入できます。
今回のお料理は、いつも定番メニューから選んでいるので
季節限定メニュー「あげとうふときのこ鍋」を注文しました。
甥っ子は、お子様メニューです。
これに、デザートがついています。
お料理は、
・胡麻とうふ
・季節の盛り合わせ
・あげ田楽(かつおぶし、みょうが、高菜など挟んで食べます)
・お造り
・あげ豆腐ときのこ鍋+きしめん(きしめんを撮影するのを忘れてしまった)
・じゃこごはん・香の物
・白玉ぜんざい
お昼なので、これだけでかなりおなかいっぱいになりました。
予約が11時30分だったので、行ったときは
あまり人がいなかったのですが、
食事の後は、帰る人、これからお食事の人、
店内で食事をしている人、団体で利用する人達もいるので
ちょっとすごかったです
先に写真を撮っておいてよかった~
おとうふ料理ばかりではないので、
飽きずに食べられるメニューでいいです。
個室で、ゆっくりとおいしいランチを食べることができました
Comments (2)
11月の人気ギャラリー ベスト5
2007-12-01
|
ビーズアクセサリー
今日は、毎年恒例♪私の家族のお誕生日を
まとめてお祝いする日でした。
お昼に備えて、軽く?朝食を食べ出かけました。
今回は「
とうふ屋うかい
」でランチ。
食事の内容は、写真を整理して明日載せますね。
12月に入り、楽しいクリスマスが近づいてきました。
12月になると淡水パール(ホワイト)のネックレスを
身につけたいなぁ~って毎年思います。
クリスマスもあって雪のイメージがあるからかな?
皆さんはどうですか?
それでは、先月のベスト5を見てみたいと思います。
<11月の人気ギャラリー ベスト5>
1.
シンプルなネックレス達[上記の画像]
2.
ピンクゴールドの重ね付けネックレス
3.
革ひもの簡単ネックレス
4.
オニキスの三連ネックレス
5.
誕生石のストラップチャーム
シンプルなネックレスは人気がありますね~
デザインもシンプルで、作るのもとっても簡単。
重ねづけもできるのでとっても便利♪
私も一番身につけていることが多いネックレスです。
今年は、ブラック系のネックレスを作ってから、
首元がとっても綺麗に見えるので、黒が気になっています。
ブラックスピネルのドロップを購入したので、
オニキスと重ねづけしようかと考えています。
寒くなるとセーターやカーディガンを
着る機会が多くなるので、ネックレスも
ロングが身につけやすくなりますよね。
前にも紹介したかもしれませんが
私が、たまに身につけているラリエットを紹介します。
2年くらい前に作ったビーズステッチのキット
「リーフラリエット(
購入先はこちら
)」です。
キットは、1本分ですが、2本作り一緒に身につけています。
先端がボリュームがあるので、身につけるととっても綺麗に見えます。
Entry List
|
Image List
|
Follower List
|
Photochannel List
Next Page
»
Calendar
Dec,2007
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Prev
Next
Recent Entries
PRESS BUTTER SAND
おやつ
くまモンの人形焼き
夕食のデザート
スパイシーチキンマックナゲット
夕食のデザート
外ご飯
初詣
白くまパフェ
あけましておめでとうございます
>> もっと見る
twitter
Categories
まいにち・・・
(506)
手作り(布・小物)
(118)
手作り(布・洋服)
(30)
手作り(ブックカバー&ブックマーク)
(12)
手作り(C&S・KIT)
(38)
手作り(年末手作り作品)
(8)
手作り(ホビーラ KIT)
(16)
手作り(エコクラフト)
(18)
手作り(etc.)
(10)
ビーズアクセサリー
(165)
フード(パン・お菓子など。。)
(241)
フード(外ごはん)
(659)
フード(記念日&お誕生日会)
(17)
クッキング(お菓子)
(51)
クッキング(パン)
(190)
クッキング(おうちごはん)
(95)
旅行(北海道2006~2019)
(61)
旅行(沖縄2012~2019)
(28)
旅行(山梨[清里・甲府]2017)
(3)
旅行(京都2018)
(2)
旅行(韓国2012)
(7)
旅行(台北2013)
(5)
旅行(シンガポール2013)
(12)
旅行(シンガポール2014)
(9)
旅行(バンコク2014)
(9)
旅行(ドイツ・オーストリア2015)
(17)
旅行(香港2015)
(11)
旅行(オーストラリア・シドニー2017)
(11)
Back Numbers
Mar,2023
Feb,2023
Jan,2023
Feb,2022
Jan,2022
Dec,2019
Nov,2019
Oct,2019
Sep,2019
Aug,2019
Jul,2019
Jun,2019
May,2019
Apr,2019
Mar,2019
Feb,2019
Jan,2019
Dec,2018
Nov,2018
Oct,2018
Sep,2018
Aug,2018
Jul,2018
Jun,2018
May,2018
Apr,2018
Mar,2018
Feb,2018
Jan,2018
Dec,2017
Nov,2017
Oct,2017
Sep,2017
Aug,2017
Jul,2017
Jun,2017
May,2017
Apr,2017
Mar,2017
Feb,2017
Jan,2017
Dec,2016
Nov,2016
Oct,2016
Sep,2016
Aug,2016
Jul,2016
Jun,2016
May,2016
Apr,2016
Mar,2016
Feb,2016
Jan,2016
Dec,2015
Nov,2015
Oct,2015
Sep,2015
Aug,2015
Jul,2015
Jun,2015
May,2015
Apr,2015
Mar,2015
Feb,2015
Jan,2015
Dec,2014
Nov,2014
Oct,2014
Sep,2014
Aug,2014
Jul,2014
Jun,2014
May,2014
Apr,2014
Mar,2014
Feb,2014
Jan,2014
Dec,2013
Nov,2013
Oct,2013
Sep,2013
Aug,2013
Jul,2013
Jun,2013
May,2013
Apr,2013
Mar,2013
Feb,2013
Jan,2013
Dec,2012
Nov,2012
Oct,2012
Sep,2012
Aug,2012
Jul,2012
Jun,2012
May,2012
Apr,2012
Mar,2012
Feb,2012
Jan,2012
Dec,2011
Nov,2011
Oct,2011
Sep,2011
Aug,2011
Jul,2011
Jun,2011
May,2011
Apr,2011
Mar,2011
Feb,2011
Jan,2011
Dec,2010
Nov,2010
Oct,2010
Sep,2010
Aug,2010
Jul,2010
Jun,2010
May,2010
Apr,2010
Mar,2010
Feb,2010
Jan,2010
Dec,2009
Nov,2009
Oct,2009
Sep,2009
Aug,2009
Jul,2009
Jun,2009
May,2009
Apr,2009
Mar,2009
Feb,2009
Jan,2009
Dec,2008
Nov,2008
Oct,2008
Sep,2008
Aug,2008
Jul,2008
Jun,2008
May,2008
Apr,2008
Mar,2008
Feb,2008
Jan,2008
Dec,2007
Nov,2007
Oct,2007
Sep,2007
Aug,2007
Jul,2007
Jun,2007
May,2007
Apr,2007
Mar,2007
Feb,2007
Jan,2007
Dec,2006
Nov,2006
Oct,2006
Sep,2006
Aug,2006
Jul,2006
Jun,2006
May,2006
Apr,2006
Mar,2006
Feb,2006
Jan,2006
Dec,2005
Nov,2005
Oct,2005
Sep,2005
Aug,2005
Jul,2005
Jun,2005
May,2005
Apr,2005
Mar,2005
Feb,2005
Jan,2005
Bookmarks
Twitter(私のツイッター♪)
ふーこののほほんつれづれ日記
bulletin
ご訪問ありがとうございます! しばらくコメント欄は閉じさせていただきます。
Profile
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時間をみつけては、いろいろな手作り作品に挑戦しています。年に数回の旅行も楽しみ♪
Login
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
News
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
Recommends
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について