ビギナークリスチャン♪シズコの縁側

クリスチャン歴18年、うつ状態歴27年をむかえたけど未熟or発展途上?悩み満載!生かされて感謝♪クリスチャンブログ。

充実~♪のワックスかけ

2007年12月08日 | Weblog
今日は家族全員(母と弟と私)でワックスかけをしました。
我が家のキッチンと廊下(一階と二階)&階段はフローリングです。
久しぶりの大掃除に、私も元気で加われて嬉しかったです。

今までは欝で寝込んでたり起きられなかったりでほとんどを母と弟に頼っていました。
前日から実は「手伝えっかな?」と不安で一杯だったんです。
けれども今朝、母が6時に起きて本を読み始めたので(今一緒に布団並べて寝てます。甘えん坊シズコです。へへ~)「あ!早天祈祷会に行けるじゃん!」と、思い切って出かけました。

早天には岡先生、婦人会のTさん、近所の小学生のY君、お兄ちゃんのK君、そして私の5人が集まり、讃美歌を歌ってから聖書を読み、お互いの感謝なことをわかちあい、祈りの課題を出し合ってお祈りしました。
私は来週からの入院が平安に守られ、元気になって退院できるようにと、今日のワックスかけを手伝えるように祈ってもらいました。

さて、ワックスかけです。
キッチンのテーブルを片側に寄せ、汚れ落としからはじめます。
台所は油汚れであっという間に雑巾が真っ黒!
落ちない汚れはたわしみたいな汚れ落とし用の素材でこそぎ落とします。
これが結構ハードなんだわ!←この姿勢、四つんばいでやるんだもん。あっという間に「ひ~ひ~はーはー」汗だく。
でも、これを今までやっててたら「痩せるね」と思い、頑張りました!

汚れを落としたら、ワックスを雑巾につけ、床に塗っていきます。
「ワックスは汚れ落としじゃないから、しっかり塗る様にね。」と、弟からワンポイントアドバイス!
ゆっくり腕に力をこめて塗っていきました。なんか学校時代の大掃除を思い出したよ。

二時間後、廊下もキッチンも階段もぴかぴか!

今日は午前中みっちり働けてとっても気分が良いです
温泉にでも入りに行きたい気分でも、今日は足湯用(足を温める器械)も洗ったので、夜は足湯にゆっくり浸かって、お風呂に入ってゆっくりしようかな~。

と、お昼ご飯のチャーハンを食べてから、なかなか充実した土曜日なのでした。

追伸:・・・ということで、今日教会の婦人会のお掃除参加できませんでした。
婦人会の皆様、ゴメンナサイ。大掃除のときはガムバリまっしゅ