夏休みが終わる最終週、「まだ自由研究に間に合う!」という
キャッチフレーズで回転アンテナ付きAMラジオ教室を開催しました
今回は放送局の方向が判る、回転バーアンテナ方式です
アンテナや基板取付金具をアルミ板で自作しました
最初に電子部品やアンテナの8の字特性をご説明
早速基板に電子部品を差し込みます
そしたら、今度はハンダ付け
「やってみる?」「うん!」 初挑戦にお手伝い
そうそう温まったらハンダが溶けるよ
ママもお手伝い
ここもうちょっと温めようか、、
だいぶ慣れたよ あとはスピーカー線だけや
ラジオ基板、アンテナ、電池、スピーカーは自分で好きなところに取り付けます
僕はパネルを斜めにしたよ
アンテナはこのL金具に取り付けて回転するようにネジで止めます
無線機風に仕上げましたね!
うふふ、出来たあ!
私たちのラジオも鳴ったよ〜♫
手前がラジオ基板、右の紙コップがスピーカー
左が回転アンテナです
アンテナを回して一番音が大きくなった位置の
アンテナに直角方向のどちらかに放送局があります
これが8の字指向特性ですね
全員のラジオが無事に鳴って本日の教室終了〜
駐輪場からバイクで帰宅
途中雨が降ってきてずぶ濡れ
こんな日はゆっくりラジオを聞いて過ごして下さいね〜
翌日滋賀県でも聞こえましたよ〜♪と嬉しいレポがありました
楽しかった夏休み最後の電子工作教室
参加のみなさま、お手伝いいただいたみなさま
ありがとうございました
次回9月の電子工作教室は「松茸狩り」ですよ。