このブログ、先日、開設から1000日目でした^^/
朝はネズミのような雲が出ていましたが、、
午後から急な雨になりました
大雨が降った日は、、、
アマチュア無線の7MHz(波長40mの短波)がよく聞こえていました
聞いている場所によってずいぶん受信状態が変わります
北海道〜岩手〜仙台〜東京〜名古屋〜岐阜〜滋賀〜大阪〜
高松〜岡山〜広島〜福岡〜鹿児島と全国的に聞こえていました
ふだんは夕方6時頃から急に聞こえなくなるのですが
この雨雲の多い日は19時を過ぎてもまだよく聞こえていました
電離層以外に遠方まで届く条件が揃っていたのでしょう
電波伝搬の観察は地球規模の科学実験ですね
次の日、また大雨が降りました
一時やって来る電車が見えない程の土砂降りになりました
駅では雨漏りで応急処置が大変そうでした
この待合室、長い間直っていません><;
ニュートラムは200系の第一編成でした
ニュートラムの駅でも雨漏りです この日もよー降りましたね
次の日は暑い一日で太陽光がしつこく感じました
UFOのように見える白い点も拡大してみると雲でした
いろんな雲が発生するもんですね
そして巨大な入道雲
そうかと思えば雷! ピカッ!!
しばらく待ちましたが次の光は写せませんでした
わあ、びしょびしょです
次の日はまた猛暑 でも炎天下を郵便局へ
次回教室の案内ハガキを出しました
昼休み休憩中にあちこちのスマホが鳴り始めました
大阪府の訓練通報でした
配線が終了し、、、
マイクロビットでプログラムした音楽を鳴らせてみましたが、、、
音が途切れます、、、転送速度が追いつかないのかな、、
原因を突き詰めよう、、
目が疲れたので刺激度の高い目薬を調達
グワーっときたあ!!
カメラ(CANON G7)を動かしながら撮るとこんな感じになりました
G7
時計も接写で撮って、、
G7
絞り優先で動かしながら撮るとこんな感じ
G7
近づいたり、離れながらシャッターを切るとこんな感じ
G7
夕方の雲は、、
ゴリラの横顔のようにも見えました
この時期の夕焼け雲はきれいですね
お月さまと木星のようです 木星の右にあった月が、、
次の日は木星の左になり、、
その次の日はさらに左へ離れていきました
9月の星空ガイドで勉強中^^;
スーパーで運良く目の前で割引シールが貼られたので買ってきました
G7
以上、久々に持ち出したCANON G7で写してみました。