出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

鳳カルチャーロボット教室・ライントレース

2019-09-18 13:17:36 | 日記

毎月開催の堺市鳳のカルチャーのロボット教室に

今月もバイク便で向います

途中で見かけたキリンデザインのレッカー車

仕事は楽しく安全に、、

おりおのと読みますね

堺市は1丁目、2丁目ではなく、1丁、2丁なんですね

さて教室に着きました

今回もベテランIW先生がライントレースについて懇切丁寧にご説明です

言うただけでは判らんやろ、、、これ見てみ、、

2つのモーターがセンサーの働きにより交互に動く実演機を持参です

あ、こっちが停まって、こっちが動いた

これで理解できましたね

実際にロボットに取り付けると、ほらちゃんと線をたどって走ったやろ、、

さて、いよいよセンサー部のハンダ付けです

オリジナル基板はYM先生作 みなさんのご協力のおかげです

センサーや抵抗の部品説明

部品の向きを間違えないようにしてはんだ付け

ラインを読むセンサー部が出来上がったらロボットに取り付けて配線です

線むき器で加工します

もうすっかりVCCとかGNDに慣れてきましたね たいしたもんです

モータードライバーは配線を間違うと燃えますよ、、

間違えないようにノートに写しておこう

各自自分でがんばって、、、

サンプルプログラムを入れてもらって、、

走りました! あ、モーターの動きが片方逆だぞ、、

モータードライバーの接続端子の+−を逆にします

先生、こんどは進みました! よかったね!

いろいろ線を描いたらどうなるやろ、、??

好きに線を引いて楽しみます

本当はクロスや途切れや右左折は難しいんですよ、、

ちゃんとケースに入れて保管しよう

次回は音楽演奏に挑戦ですよ

体験コースでロボットキットから始めた参加者もいました

新規申込は随時受付中です

やれやれ、今回も無事終了〜

全員のロボットが線をたどって走りました

次回はロボットを整備して音を鳴らしながら走るようにプログラムも工夫します

今回のバイク便も無事終了〜

部品や道具の運搬に大活躍のバイクです。