出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

新・泉の広場

2020-01-03 22:13:45 | 日記

味気ない地下街に憩いの場所をという意見をもとに

1970年から大阪の梅田の地下街に泉の広場が設けられました

長い間噴水があって待ち合わせ場所等に利用されていましたが

昨年50年ぶりに4代目のリニューアルが行なわれ

新しいモニュメントが完成しました

一度見に行こうと思っていたのでお正月に行ってみました

駅で見えたお正月のお昼のお月さま

駅中のコンビニはお正月はお休みでした

お正月は土日ダイヤですね

電車には国旗が掲げられていました

電車内の初詣の広告

時々あるんです、こういう座席の処置が、、

梅田駅にはお手製の挨拶ポスターが掲げられていました

改札口にも、、芸が細かいですね

大阪(梅田)駅にはたくさんの線が出入りしています

大阪駅はJR大阪駅をはさんで西梅田と東梅田があります

今回四つ橋線で西梅田に着いたので東梅田まで地下街を歩きます

地下街に出ました そういえばもう10日で十日えびすですね

一般家庭であまり見れれなくなった門松 いいですね、、

この辺りは古い地下街です

お正月って雰囲気です

洒落た案内板

曲がって別の方向へ歩きます

ここのタイルもだいぶ古いですね

リニューアルされた地下街ホワイティ

あ、筆等を扱うお店です

今年の干支の置物

懐かしい版画板も売っていました

精巧に作られたひな人形も売っていました

ここをずーっと行くと東梅田の泉の広場です

地下の地図で確認です

お正月休みなので大勢の人です

地下街だからこういう表示がないと方角が解りませんね

お正月らしいお飾り

外国の観光客向けのお土産屋さん

そして着きました ここが新しい泉の広場です

水と木が合わさった生命のWaterTreeをシンボルとした新泉の広場です

リニューアルされたホワイティの地下街で休憩です

これは食べにくそうだな、、

結局崩して食べました^^;

お正月といえば福袋ですね

面白そうなお店がいっぱい

流行らしいので誘われて買ってしまいました 北新地の名前が付いたチョコ

帰りの電車で見ました 

新幹線の座席の一部が予約制の大型荷物置き場になるんですね

今年2日目のお月さま

その夜、孫が緊急入院でバタバタとしました

深夜の扇町公園

帰りに乗った地下鉄は北大阪急行の8000系

1970年に開業して50年になるんですね

車内にも広告が、、

集電に間に合いました

3日からは仕事です、、、

みなさまもお正月はいかがでしたか、、、。