出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

雑記・大阪天満宮の梅咲きました&珍車

2020-01-22 20:22:32 | 日記

この間大阪天満宮へ梅を見に行ったらまだ咲いてなかったので

もう一度出かけてみました

大阪ではあびこ観音の節分が有名です

この時期、JR大阪環状線の駅等に大きな看板が出ています

昨年の様子はこちら

https://blog.goo.ne.jp/ja4rue2011/e/931b8fac927591d282c47da1a921e7a5

今回は自動安全柵のある京橋駅で降りて東西線に乗り換えます

京橋駅では京阪線と交叉しています

今回も地下鉄のような東西線で大阪天満宮駅にやって来ました

地下に深い駅なのでどんどん階段を上がらなくてはなりません

まだ上がります

改札を出ても、、、

また階段です

ふう、もう一つ階段、、、

やっと地上に出ました

いつもの並んでいるコロッケ屋さんの前を通り

この間も入ったレストランへ

今回はこんなAランチ 770円です

天神橋商店街から大阪天満宮に着きます

天満宮に着きました

さて、ここの梅はいかがかな、、

うーむ、まだ咲いていませんでした、、

境内の白い梅もまだでした、、

ここの赤い梅はどうかな、、

まだかな、、、、

あっ! 咲いていました!

梅はかわいいですね〜

晴れていましたが、、

雲が出たりして暗くなりますが

陽が照ると、、わあ、きれい!

咲いててよかったです

これからもどんどん咲いてねっ!

大阪天満宮の大きな大学帽子

こんなにおおきい!

お参りして

このガラス製のお宮は、、

天満天神の井戸水は

江戸時代は”大坂四カ所の清水”の一つで美味だったようです

今でも湧き出ているのですね

ここにガラス発祥之地の碑があります

咲いていた梅を見て満足して戻りました

本日は昼休みに次回電子工作教室の教材を試作しました

こんな感じでラグ板にトランジスタや

コンデンサをハンダ付けしますよ

帰り道、ん? あれは?

わあ、かわいいミニカーです

ドイツのハインケル社は大戦中飛行機を造っていましたが

航空機製造を禁止された戦後ミニカーやバイクも造っていたようです

そのハインケルのライセンス生産の英国のトロージャン200

だそうで200ccのエンジンを積んだ三輪車です

何ともかわいい後ろ姿です

フロントが開くドアを開けて見せて下さいました

いやあ、良い車を見せていただきました

ありがとうございました^^/

街中を走るとこんな感じらしいですよ

当日はまた、こんなタクシーに乗りました

東京で初めて見て、大阪でも走っているのですが

今回初めて乗りました ジャパンタクシーというそうです

 

天井が高くて広々しています

フロントエンジンなのでシャフトの出っ張りがありません

足元も広々  車イスの人もそのまま乗れるようです

ガス式ハイブリッド車だそうです

静かで燃費も抜群

これから大阪でもどんどん増えるでしょう

クラウンのタクシー車は製造終了で

今後はこのモデルになるようです

ハイブリッド車や電気自動車タクシーに

初めて乗った時のように嬉しかったです〜♫

夜も日本橋でんでんタウンで買い物をして

帰り道雨が降ってきました

今晩からしばらくは雨の日が続くのですね、、、

次回からは、先日晴天を利用して楽しんだ

石清水八幡宮へのツーリングレポが始まります。