出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

めでたいでんしゃ(4)二里ケ浜〜帰阪

2017-09-24 08:20:47 | 日記

南海加太さかな線の名物電車「めでたいでんしゃ」に乗りました

ガラスに加太の文字とマーク

お魚形の木製のつり革の他に、♡型の吊り輪もありますよ

二里ケ浜駅から終点加太駅まで行って折り返して帰ってきました

車窓と後追い動画はこちら:

めでたいでんしゃを堪能して和歌山方面へ戻ります

途中の西ノ庄駅です

市内で給油しました 給油は思いついた時にするのが鉄則ですね

夕方のちょっと渋滞を抜けて、無料の自動車専用道路を利用します

途中の路の駅で休憩

サイクリングコースも魅力的です

ここには畳の休憩所もあります

ちょっと甘い物で一息

向こうは海 手前にまたJR電車が見えました

沖合の船影です

大型コンテナ船ですね EVER GREENかなあ、、

漁船もいます 新鮮なお魚捕れたかな

深日(ふけ)港から淡路島の連絡船が復活のようですね

関空へアプローチのジェット機も見えました

ここでもお土産を見よう

美味しそうなサンマの日干しを買いました

お魚には氷サービスがありました

これなら次回はお刺身を買って帰れますね

路の駅、休憩にありがたいですね

再び自動車専用道を走ります

そしてR26を北上します

夕方のラッシュです

堺市に入る頃にはだいぶ暗くなってきました

大和川を渡ります

いよいよ住之江区に入り次左折してニュートラム沿いに走ります

無事帰着です

固いギア、がんばったねー

今回の走行距離は150Kmでした

めでたいでんしゃ、一度乗りたいな、が叶いました

ローカル線に乗りに行くのって、、

バイクツーリングと鉄と一石二鳥でいいですね。

 

 

 


めでたいでんしゃ(3)いよいよ乗車

2017-09-23 21:58:11 | 日記

乗ってみようと大阪からバイクでやって来ました

ここは和歌山県の加太さかな線の二里ケ浜駅です

待っていた加太行きの「めでたいでんしゃ」がやって来ました

全体はピンク、赤い扉です

鯛のうろこデザインです

乗り込み口にも鯛の絵です

車内はこんな感じ

あ、吊り輪が木製のお魚デザインでかわいいです

シートも鯛デザイン

そしてうろこに触るとめでたいことが大漁にやってくるという

縁起物の鯛

みなさんにめでたいことがたくさんありますように、、

加太の淡島神社にちなんだ人形の縁起物も飾ってあります

まるで竜宮城へ向かうように走ります

動画はこちら:goo.gl/3USykz

平日は空いていますが、土日祝日は観光客で賑わうそうです

全線単線ですが、駅構内は複線です

網のデザインのカーテン

めでたいなあ、、、と感じながら乗車して、、、

終点加太駅に着きました

それにしてもかわいい電車ですね

折り返しの電車ですが一旦降りて、、、

あちこち写して、、

はい、また来ますよ、、

折り返しの同じ電車で二里ケ浜まで戻ります

電車は加太駅から磯ノ浦を通過して二里ケ浜に向かいます

二里ケ浜から和歌山方面へ出発する後追い動画も含めた

動画はこちら:goo.gl/nT43NS

さらにつづく、、、。

 

 

 


めでたいでんしゃ(2)二里ケ浜駅

2017-09-22 22:09:11 | 日記

そうだ、和歌山の南海加太さかな線のめでたいでんしゃに乗りに行こう

大阪からバイクで阪和道路の紀ノ川SAにやって来ました

昼食を済ませた後、おみやげを見ています

和歌山と言えばやっぱり和歌山ラーメンかな

紀ノ川SAからは岩出方面が見渡せます

あれは紀ノ川を渡る鉄橋でしょうか

マップにも南海加太さかな線が載っていました

さて、もう一走りしますか 紀ノ川SAを出発です

次の和歌山北ICで降りました

そこから紀ノ川がすぐです

紀ノ川沿いに走ります

加太の文字が見えました

こんな地名があるんですね

おおっ! 知ってますか? スバル1000ですよっ!

インプレッサの元祖ですね

ガソリンスタンドも和歌山らしいデザイン

コンビニでお茶を買って一休み

ペイントバスですが和歌山バスです

そこから地図を見ながら少し走って加太線の二里ケ浜駅に着きました

目の前は小学校です

「コケコッコー」上手な物マネだなあ、、、と、思ったら、、

本物でした(笑) 飼っているんですね

駅長さんにと言ってもお一人だけでしたが、、

めでたいでんしゃには何時に乗れますか、、と聞いて待っていると

和歌山行きのめでたいでんしゃがやって来ました

わあ、これがめでたいでんしゃですねっ!

発車するめでたいでんしゃの動画はこちら:goo.gl/emjbgj

駅長さんは私が加太へ行くのだと思って上り電車は案内されなかったようです

時間があるので駅内を案内しましょう〜と

特別に入れてもらいました

これが加太線の全駅にある県立和歌山工業高校の生徒さんが作った

駅表なんですよ、、 

へー、教えてもらわなかったら知らないところでした

また、10月からは青いめでたいでんしゃも走るんだそうです

向かいのホームが加太方面の乗り場です

この駅自作の鯛のマークだそうです

いろいろご案内ありがとうございました

駅周辺の踏切です 生活に密着していますね

この狭いところを車が通過するんですよ

さて、さっきの和歌山行きが折り返して来て、

加太行きがもうすぐやって来ます

楽しそうなイベントもいっぱいですね

昔は隣駅の磯ノ浦まで二里(8Km)もの砂浜があったそうですよ

今もしらすの水揚げが活発なようです

いよいよ加太行きに乗りますよ

加太行きの「めでたいでんしゃ」がやって来ました

いよいよ乗車です

つづく、、、。

 

 


めでたいでんしゃ(1)出発〜昼食

2017-09-22 12:40:24 | 日記

天気予報では「秋晴れの良い天気、有効に生かして」と

再三告げていたので、、それじゃあ出かけんわけにはいかんじゃろう、、

とツーリングに出かけることにしました

どこへ行こうかな、、、

近畿一円の日帰りコースはほとんど行ったマークが付いているので、、

東京の親父が来月でいよいよ100歳です

敬老の日に内閣総理大臣から銀杯が届いたそうです

めでたいなあ、、、

そうだ、和歌山の加太さかな線の「めでたいでんしゃ」に乗りに行こう

和歌山に向けて出発です

途中大阪府警のスクーターと一緒に走ったり、、

郵便配達のバイクと走ったり、、

新築用の柱材ですね 新築おめでとう どなたかは誰か知りませんが、、^^;

念のためJAFへ加入しておくことにしました

JAFに聞くと近くのディーラーでも加入可能とのこと

ディーラーに寄って加入しました

これで今日からJAF会員です ハロウィンとお月見ですね

JAF登録を済ませてR26へ向かいます

途中すごい警察車両を見ました

前の車に映り込んだ私です

チェーン清掃とオイル交換を、、、と思ったのですが

運悪く予約者もいて、、2時間待ちということで止めました

そのまま南下して、、岸和田付近です 

旧サニーADバンのパトカーがいました

岸和田の地車を曵く様子が描かれていますね

知る人ぞ知る別寅かまぼこの看板

輸血運搬車

出発して1,5時間

見えてきた高い建物はりんくうタウン 関空が近いです

この線が連絡橋を渡って関空へ行きます

少し走って関空が見えたのでちょっと一休み

この辺りのマンホールふた

遠くに関空の連絡橋が見えます

30倍ズームするとこんな感じ

あ、飛行機が上がって行きました

どこの航空会社でしょうか どこまで行くんだろう〜

次に上がるジェット機と管制塔

結構頻繁に上がって行きます

あ、ジャンボですね

やっぱ、4発ジャンボは大きいなあ、、

コンデジの30倍ズームの限界ですね

本当に今日は秋晴れで気持ちがいいなあ、、、

さらに見えているあっちの南側へ走るのですね

途中山中渓の看板がありましたがよく判らないのでUターン

ここでもちょっと道草

電車が見えたからです

JRでした

その後前の車につられて左折したら、、

あ、阪和道路でした><;

高速道路です ま、いいか、、、

このエストレヤでは初の高速走行です

80Kmhでもまずまず走れることを確認しました

紀ノ川SAでお昼にしよう〜

何がいいかなあ、、、 しらす丼に注目〜

ワインコインで安いし

和歌山弁ですね 一緒に行こう=つれもっていこら

おいしそうです 梅とみそ汁付で500円は安いですね

梅としそとしらすと海苔です

おいしかったです^^/

食後は筋肉痛対策、、、^^;

おいしかった昼食を済ませたら

ちょっとお土産コーナーでも見ましょうか、、、、

つづく、、、。

 

 


阪堺電車のHM(ヘッドマーク)

2017-09-20 13:24:41 | 日記

大阪と堺を結ぶ路面電車・阪堺電車に今いろんなヘッドマークが付いています

天王寺駅前駅で見かけたので撮ってみました

遠目には気付かなかったのですがモ501形電車の就役60周年の

記念の祝還暦HMです

なるほど還暦だから赤ですね

動画はこちら:goo.gl/3Ckxu7

続いてモ354に掲げてあった前方後円墳の形をしたHMです

世界文化遺産推薦祝ですね

動画はこちら:goo.gl/QUfrjV

堺トラムにもHMが、、

こちらも前方後円墳デザインで全体は円形のHMです

浜寺駅前行きでした

動画はこちら:goo.gl/oJ8yow

やはりHMが付くと嬉しいもんですね

思わぬSDカードのデータ消去アクシデントで

静止画像は全部消えてしまったのですが

事前に動画はアップしていたので助かりました。