出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

ショックっ!!

2017-09-20 11:46:42 | 日記

突然SDカードのデータが全て消えてしまった!!!!

ちょっと前までちゃんと使えていたのに、、、

急に真っ白! 何千もの写真や動画データが全部飛んでしまった!

うっそやろー!!!!

でも、全部飛んで、情報を見ると何もデータが無く

メモリ領域は全て空いている状況です

16G全部空いてます><;

思いあたる、、原因と言えば、、、

カードリーダーの線の中身が見えてきたので

テープで止めたことくらい、、、

何かの線がショートしてフォーマットされてしまったのか

消したくないデータもいくつかあったので、、、

心は曇り空、、、

今日はバスの日なのでバス追っかけでもしようかと思っていましたが

気が失せました

久々のデータ消去事件に巻き込まれました

データは直ぐにバックアップしとかなくっちゃね

でもカードリーダーが原因だったら差し込んだ途端に

データが飛んでしまう><;

データ消去防止の大切さを痛感したのでした。

 


今月のでんでんタウン電子工作教室

2017-09-18 23:12:32 | 日記

毎月開催の、大阪日本橋電気の街・でんでんタウンの電子工作教室

今月は少し指向を変えてみました

アルミ製のメタル昆虫キットを組立てていただきます

組み上がったらジオラマ風に参加者の写真も合成して面白いトリック画像を作ります

記念にハガキに印刷してお渡ししますよ

合成は素人仕上げとなりますのでご了承下さいね^^;

まずみなさんに金属製のフィギュアを組立ててもらいます

自分で適当にアルミパーツを曲げて組立てます

結構部品点数もあります

工作時間1〜2時間で組み上がります

普通のデジカメでも撮れますが

特撮用の少し魚眼のレンズのカメラで撮ると

迫力のある画像が撮れます

簡単な素人細工のジオラマボックスを用意しています

いろんな角度で合成して、、

最後に参加者の写真も合成して出来上がりです

夜見るとさらに迫力ある画像になる3連のチップLEDもプレゼントしますよ

開催日時は9月24日、午前11時〜午後4時頃までです

場所は日本橋のでんでんタウンのいつもの教室です

時間内の都合のよい時間に来て下さい

用意しているフィギュアは20セット、定員20名です

日本橋、でんでんタウンでお待ちしています♫

そして、今回特にアマチュア無線について一年間学び体験する

FBキッズを募集します

地球規模の科学実験ができる、アマチュア無線

電波を出すには従事者免許が必要ですが、免許取得に必要な知識も

勉強し、受信やアンテナ製作体験もしてより理解を深めます

定員は6名(応募多数の場合は抽選)となります

みなさまふるってご応募下さい。

 


台風被害

2017-09-18 20:38:24 | 日記

台風18号が日本列島を縦断していきました

昨日、夕方から風が強くなりました

早めに切り上げるお店もありました

電車が止まるかもしれないから早く帰ろう

ATC前のフェリーターミナルにフェリーはいません 欠航ですね

南港も一面の雲

風が強いです

折れた枝が飛んできました

夜中、結構強い雨風でした

そして、今朝は晴れ

折れた枝の回収をしていました

日本橋へ出かけるのに電車にしようかと思ったのですが

様子見もかねて駐輪場へ あ、カバーが飛ばされていますね

私のバイクは、、、

ま、まじ!すっかっ!!!

倒れていました><;

結構な風だったから倒れたんですね 台風被害です

見にきてよかった、、 慌てて起しました

大丈夫かなあ、、、

ハンドルとレバーは大丈夫です

何とか大丈夫そうです

ガソリンが少し漏れたようです

タンクに少なかったので助かりました

社外ハンドルの少し低いタイプなのでブレーキホースが当たっていました

ミラーも少し曲がっていました

エンジンも一発でかかりちゃんと走ったのでそのまま日本橋へ

途中、銀杏が落ちていました

枝も折れていますね 銀杏の時期ですね

日本橋の二輪車用駐輪場は混んでいました

無事日本橋へ到着〜

日本橋で教室を済ませて、帰り郵便局へ寄りました

休日だけど本局は窓口が開いています

結構な人が並んでいました

DM用のハガキを購入してR26を帰ります

無事に帰り着きました〜

手元に来てまだ600Kmしか走っていません

台風一過で青い夜空も見えています

夜、広島の甥っ子から興奮して賑わう広島の商店街の動画が届きました

皆様の三連休(シルバーウイーク)はいかがでしたか?


岸和田探訪(5)

2017-09-18 19:36:04 | 日記

長い間かかったレポ、岸和田探訪も最終回です

だんじり祭の行なわれた岸和田市にお祭りの少し前に

訪れてあちこち歩きました

最後にだんじり会館へ行きました

泉州はタオルの街でもあります

地車の町名毎のデザインタオルがあるんですね

岸和田祭りのポスター

外国からの観光客用のパンフレットもありました

お城の裏側を通って

岸和田消防署岸城分署の前も通って

うーん、ここも地車が通るんですね

この通りですね、お目当てのだんじり饅頭がもうすぐ

ありました、このお店です

これがだんじり饅頭です

コマも再現され、地車らしさがリアルですね

餡とカスタードがありました

だんじり饅頭に出会えたので安心して駅に戻ります

この角も地車が走るのですね

今、女の子の髪の編み込みが流行っているそうです

ヘアゴムも地車デザインですね

なんば駅に着きました

相変わらず外国からの観光客が多かったです

台風でも何のその、今年もだんじり祭は盛況だったようですね。

※去年の宵宮の様子はこちら:goo.gl/6gyXQW

 


岸和田探訪(4)

2017-09-17 20:45:23 | 日記

だんじり祭が開催されるちょっと前に岸和田市へ行きました

駅前から商店街を抜け、岸城神社、岸和田城を見て

がんこ五風荘店で昼食をし、蛸地蔵駅を見て

R26方面へ出ると、大きな建物がありました

だんじり会館です

入館料が必要ですが入ってみました

地車が展示してあります すごい彫り物です

こちらには提灯が付けられています

こちらの彫り物も見ると思わずうなってしまいます

大画面で地車の爽快な曵き回しが紹介されています

2階もあります ミニ地車が展示してあります

2階から見た1階の展示地車 へー、屋根の高さは2階を越えていますね

あの高さのところで飛び跳ねるのですね

2階には分解して展示してあります

子どもたちが乗って練習していました

小さい時からこうやってなじんでいくのですね

地車の車輪は幅が広いのですね

これにブレーキをかけて曵き回すのですね

こちらが後ろ側

載っている太鼓です 吊ってあるそうです

2階でも立体画像で地車映像が見れます

地車に載っている気分になれ迫力があります

金縄 

こんな綱で曵くのですね

太さはペットボトルほどあります

たくさんのノミの展示

こうやって彫り師さんたちが作品を仕上げていくのですね

見事な仕上がりです

これ一本の木から彫り込んでいくんですね

彫り物を堪能できました

つづく、、、。