湖沼アワードで福井県LA-15大佛湖からQRV

2012-11-04 19:07:17 | Weblog
 11月になって急に寒くなり、日差しが少ない北陸では今日の天気予報は
晴れと言うのはとてもうれしいことです
 これからほとんど休日がなくなる私は、移動運用に永平寺町にそれも
ちょいと湖沼アワードを意識して永平寺ダムの大佛湖に行ってきました
 観光地で有名な永平寺から奥に入った場所にそれはあります
ダム湖としてそれほど大きくはなく、建設されてからそれほど経過しない
ダムです
 無線機はバッテリー内臓のFT-897Dですので20W程しか電波が出ません
しかし、バッテリーなのでとても静かな運用が出来ます もちろんロギン
グもPC持参なのでその場でどんどんハムログに入力しています
 出力が大きくないので、アンテナは可能な限り短縮のない逆Vアンテナを
使っています
 タイヤ踏み込み式のマストベースは、通常使っているのとは異なる軽量
型をオークションで入手していましたのでこれを使ってみました
 運用を始めてみる、コンテストと重なっているみたいで、7MHz帯は
混み合っています しばらく運用しましたが、思うほどに交信数が伸びな
いで10MHz帯に移ってみました
 しばらくはボチボチ呼ばれていたのですが、1エリアからのコールが
ガツンと入感してきます たちまちパイルアップで慣れない応答で
コール頂いた方々にはご迷惑をお掛けしました
 それでも何とか多くの方と交信を頂き、ありがとうございました
バッテリー運用なのでおよそ3時間を切る時間でバッテリーアウトになり
ました
 記録のデジカメの電池も弱っており運用の証拠を撮影して終わりになり
ました
 まだ、年内に移動運用できるか?未定ですが、バッテリーだけは充分に
充電して置きました