先週の仙尾山から、今日は滋賀県米原市の野瀬山(JA/SI-085)に遠征しました
国土地理院地図には登山道は記載されていませんが、ネットで調べて回ると
地元の方々が開かれた登山道があります
これは長比城跡、須川山砦へのハイキングコースとして作られています
中山道 柏原の街を見下ろしながら約30分ほどで山頂につきました
眼下には、名神高速道路と国道21号線、そして東海道線が
北側には伊吹山と東海道新幹線が見えます 昔の今も交通の要所にあることが
うかがえます 山頂までその交通機関の音が聞こえてきます
今回は、Buddipoleを垂直に使ってみました 一週間、山頂で効率よく
アンテナを設置できるシュミレーションをやっていき、今回はバーチカルとして
使ってみました
8エリアを除くエリアとの交信ができました
ただ、途中ポツポツと雨が降り出し2時間ほどの運用になってしまいましたが
多くの方と交信を頂き感謝いたしております
これから、ハムログに入力し、SOTAにデータベースにアップさせて頂きます
これからも山頂からの交信をよろしくお願いします
また、登山道の整備をされている地元の方々にお礼申し上げます
国土地理院地図には登山道は記載されていませんが、ネットで調べて回ると
地元の方々が開かれた登山道があります
これは長比城跡、須川山砦へのハイキングコースとして作られています
中山道 柏原の街を見下ろしながら約30分ほどで山頂につきました
眼下には、名神高速道路と国道21号線、そして東海道線が
北側には伊吹山と東海道新幹線が見えます 昔の今も交通の要所にあることが
うかがえます 山頂までその交通機関の音が聞こえてきます
今回は、Buddipoleを垂直に使ってみました 一週間、山頂で効率よく
アンテナを設置できるシュミレーションをやっていき、今回はバーチカルとして
使ってみました
8エリアを除くエリアとの交信ができました
ただ、途中ポツポツと雨が降り出し2時間ほどの運用になってしまいましたが
多くの方と交信を頂き感謝いたしております
これから、ハムログに入力し、SOTAにデータベースにアップさせて頂きます
これからも山頂からの交信をよろしくお願いします
また、登山道の整備をされている地元の方々にお礼申し上げます