今日もSOTA(Summit Of The Air)で山を目指す

2021-11-14 19:40:42 | Weblog
 今日は午後から天候が崩れるとの予報が出ていました
無線の途中から、すぐに撤去できるようにと、軽い登山で山頂にたどり着ける山を
選んでみました
 過去に運用がしっかり有ったので、交信数が伸びないのでは? それと7MHz帯
に広がる強力な外来信号が気になります

矢良巣岳に来るのは久しぶり、以前あるコンテストでやってきたのが5,6年前だと
思います
 今回、登ってみると山頂周りの木々が切りられて、特に北東方面には大きく開け
ていて遠く白山連峰まで見渡せます
 今回も、釣り竿アンテナを持参し、画像のように設置しました
バンド内は大陸からやってくると思われる、強力な信号が聞こえてきます
CW運用バンドの上の方を選んで交信をはじめました
交信できました方々に有難うございます 今回はブランドNEWではないので思うほど、
また外来信号もあって交信数も伸びませんでしたが楽しいひと時を過ごせました

北陸には厳しい雪の季節が近づいてきています いつまでオンエア出来るか分かりません
雪があれば歩ける山(藪山)に挑戦ですね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする