先月は石川県の小松市から衛星通信の移動運用を予定していましたが
残念ながらスケジュールが合わなくて運用できませんでした
昨日、衛星の飛来の予定をみるとVO-52が10時台にかなり上がるので
あまり移動運用していないあわら市(JCC#2908)に行きました
あわら市には北潟湖という湖があり、その周りには周回道路や東屋な
どがあります その一箇所で今回の西周りのオービットが開ける場所に
行きました
AOSからLOSまでほとんど遮るものはありません(家のベランダから
オンエアしているのとは大違い)
ベランダで使用しているいつものアンテナシステムを車の脇に設営
しました 自動追尾はなして手回しです
Calsat32のタイマーをセットして、時間を待ちました 周回道路は遊歩
道兼用なので道行く人が不思議そうに見ていきます
タイマーが気が付き早速、アップリンクを開始 すぐに自分の信号が
帰ってきています 自宅では考えられないAOS!
聞いていましたが、ものすごいパイルパップで自分でも最初唖然とし
ました 各局にはご迷惑をお掛けしましたが、なんとかコールの一部で
も判る局には応答させていただきました
さらに、アンテナも回転しないといけなくて途中3度ほど応答に手間
取った個所がありさらにご迷惑をおかけしました
それでも22局の方と交信できましてありがとうございます
また、20Wに8エレ八木でアップリンクしていたのですが、ケーブルが
とても短くてよかったのか、いつも以上に自分の信号が強く感じられま
した
さらに、LOSぎりぎりまで信号を聞くことが出来て、自宅ベランダから
では味わえないような交信が出来ました
天候さえ良ければまた来週にでも衛星を対象とした移動運用を行って
いきますので、各局よろしくお願いします
今回はありがとうございました
追伸
その後は対岸の広い駐車場に行き、10Mのグラスロッドを使ったLWを
設置 7MHzでの移動運用を行いました
こちらもありがとうございました ワイヤーの長さを変えて1.9MHzから
50MHzまで載せて見ることができました 7MHzでしか交信はしません
でしたが
残念ながらスケジュールが合わなくて運用できませんでした
昨日、衛星の飛来の予定をみるとVO-52が10時台にかなり上がるので
あまり移動運用していないあわら市(JCC#2908)に行きました
あわら市には北潟湖という湖があり、その周りには周回道路や東屋な
どがあります その一箇所で今回の西周りのオービットが開ける場所に
行きました
AOSからLOSまでほとんど遮るものはありません(家のベランダから
オンエアしているのとは大違い)
ベランダで使用しているいつものアンテナシステムを車の脇に設営
しました 自動追尾はなして手回しです
Calsat32のタイマーをセットして、時間を待ちました 周回道路は遊歩
道兼用なので道行く人が不思議そうに見ていきます
タイマーが気が付き早速、アップリンクを開始 すぐに自分の信号が
帰ってきています 自宅では考えられないAOS!
聞いていましたが、ものすごいパイルパップで自分でも最初唖然とし
ました 各局にはご迷惑をお掛けしましたが、なんとかコールの一部で
も判る局には応答させていただきました
さらに、アンテナも回転しないといけなくて途中3度ほど応答に手間
取った個所がありさらにご迷惑をおかけしました
それでも22局の方と交信できましてありがとうございます
また、20Wに8エレ八木でアップリンクしていたのですが、ケーブルが
とても短くてよかったのか、いつも以上に自分の信号が強く感じられま
した
さらに、LOSぎりぎりまで信号を聞くことが出来て、自宅ベランダから
では味わえないような交信が出来ました
天候さえ良ければまた来週にでも衛星を対象とした移動運用を行って
いきますので、各局よろしくお願いします
今回はありがとうございました
追伸
その後は対岸の広い駐車場に行き、10Mのグラスロッドを使ったLWを
設置 7MHzでの移動運用を行いました
こちらもありがとうございました ワイヤーの長さを変えて1.9MHzから
50MHzまで載せて見ることができました 7MHzでしか交信はしません
でしたが