発見!?

2010年12月05日 | ワンコのこと
お父さんが歌い始めると…


それまで、遊んでいたZERO君がお母さんの足元に


 



しかも二匹で


う~~

う~~



もうお父さん、歌わんで




ってか…


もしかして男の人の歌声が嫌


オスの遠吠えみたいな感じなんかなぁ~


すごく嫌な、周波数なのかな




(助けを求めるZERO君)



ドラムサークル

2010年12月05日 | だいちゃんのこと
きょうは、お昼からDちゃんと『okayama ドラムサークル』(DCFA公認)へ参加

もう、何回参加しただろうか…

ファシリテーターと呼ばれるガイド役の先生?と一緒に即興音楽を打楽器を使って楽しむ


というもの…




 

受付を済ませると、自分の好きな楽器のある輪になった席に座るとそれとなしに音を醸し出していく…




(ジェンベを叩くDちゃん)




こうでなければならないという規則はない


ただ、ファシリテーターの動きを見て音を止めたり、小さくしたり大きくしたり…

簡単なルールはたくさんある

だが、このサークルでは『間違い』はない…とファシリテーターは言ってくれるので心から楽しめる

ファシリテーターの導きで、心が解放され、初め緊張していた大人も子供もノリノリになっていく


障がいも子どもも大人も国も関係ない


みんなで、心を一つに通わせ、楽譜のない音楽を作り上げていく…


といっても、正しいリズムというのもない

みんなの心のままに…なのだ


私も、Dちゃんも心解き放されハイテンションになる…





突然、Dちゃんが心のままに踊りながら、太鼓を叩きながら中央へ出ると、今日集まった子どもたちがDちゃんに群がり共に踊りだす
ファシリテーターがDちゃんに代わる…(Sさん、Tちゃんすみませんm(__)m)






音楽って本当に何の垣根もなく一つになれる…
Dちゃんが音楽命なのがよくわかる




2時間のサークルで心も体もホッカホカになって帰る



また、来ようね





と、話しながらやっぱり〆は17ICEで








お散歩日和

2010年12月05日 | ワンコのこと
今日は、久しぶりにゆっくりできる朝…

最近、お散歩も20分ほどの近場コースだったので、今日はちょっと遠くの50分コースで





ルンルン気分でお散歩してたら・・・





急に


ウ~ワンワンワン








マネキンの顔のかかしにびっくりしたZERO君が…

私が見ても、気持ち悪かったわ






次のJACK君の散歩でも

どうするかとカメラを構えていたら…


案の定


ウ~ワンワンワン





そこは、やっぱり兄弟なのかな…

怖いツボも一緒のようで…





その後、JACK君はよほど怖かったのか、抱っこをせがみ抱っこされて帰りました





家に着くと、なぜかDちゃんがワンコキャリーでお出迎え




無理やりに乗せられ迷惑JACK君


今日は、久しぶりにお疲れちゃ~ん