ちょっと、食べてみて

2010年12月11日 | 食べ物


前にお父さんがお酒のつまみに買ってきていたこのポテトチップス…

ちょっと、おいしい…

で、いろいろ探してみたが何処のお店にもない…

買ってきたお父さんに聞いたら、家の近くのセブンイレブンにあると…

な~んだ、何件もお店に回ったのになかったから、期間限定商品だからもう、ないのかと思った。

機会あれば食べてみてください

お酒がおいしく飲めたよん

それぞれの楽しみ

2010年12月11日 | 日記
うちのお父さんは本当に多趣味だと思う…
人生楽しんでいると思う(あ!!私が楽しくない…っていうんじゃないんだけど…)
まぁ~お父さんはお父さんとして…



JACK君の楽しみは…


抱っこ?
人肌恋しいJACK君は1日に一回のZERO君との運動会も楽しそう…
お利口にしていた時のご褒美も楽しみだね
今もお母さんの膝の上でまったりしているJACK君はとっても幸せそう…




ZERO君の楽しみは…


おもちゃ遊びだね
でも、決して一人遊びじゃない
人との関わりが好き…
しつこいので、怒られることも多いけど、仕方ないよね
それが、ZERO君なんだから

それと、誰もが起きてこないお母さんとの秘密の朝タイム…
1日のうちで何も考えず、お母さんに甘えられる唯一の時間



Dちゃんの楽しみは…

1つ目は 音楽…
5年生の時に涙を流して「ドラマーになりたい」といった言葉は嘘じゃなかったね
音楽を通じて、たくさんのミュージシャンに囲まれそして居場所を見つけているDちゃんってすごいと思う
Dちゃんの音を認めてくれ、Dちゃん自身を認めてくれるプロの音楽家の方もいて、輝いているよ
お母さんは羨ましくも思うよ
ドラムだけじゃない。本当に音楽が好きなDちゃんにとっていつまでも音楽が出来る環境を整えてやりたいと思う、親馬鹿なお母さん

夢の『東京でのライブ』…実現するといいね
でっかい夢…いつまでも、追い続けられるといいな

2つ目は パソコン…
好きな事を検索したり、音楽を取り込んだり、好きな言葉を入力したり、絵を描いたり…
お母さんにはとてもついていけない技術をいつの間にかマスターして楽しんでいるよね

3つ目は 作業…
卒業後のお仕事も楽しみの一つになるといいね
後、1年ちょっと…いろんな可能性を楽しみとなるように見つけていこうね

4つ目は サイクリング…
7年くらい前には自転車に乗れる日が来るのかなぁ~って思っていたけど…

5つ目は何と言ってもセブンティーンアイス…
中学の時のお友達の影響ですっかりマニアになっちゃった


と、してみればDちゃんもかなりの多趣味…
まだまだ、あげれば切りがなかったわ…

しっかり、人生楽しんでいるね…よかった…



Fちゃんの楽しみは…

ダンス…好きなジャンルは本人の中にはあるみたいだけど、芸の肥やしになるためのレッスンにいろいろ通っている
好きな事がある限り他の事にも頑張る力があるはず…と、何事にも前向きに頑張っている

部活…中学生活を楽しんでいる様子

ファッション…かなり、うるさいが、お母さんとしては若いうちにいろんな恰好をしたらいいと思う。もし、Fちゃんが「坊主にしたい」と言っても、反対しない自分がいると思う
学校と、普段の区別がついていれば、ファッションなら、全然OK
体に傷をつけたりするのはNGだけど…

中学生時代にしか経験できないことを楽しんで欲しいと思う
ファイト!!



お母さんの楽しみは…
何だろう…
犬と戯れていることが楽しいかなぁ~
子育てかなぁ~
食べることが一番かなぁ~


何だろう…みんなが楽しく過ごせていたらそれが一番かなぁ~
充実している人を見ると焦ってしまうけど、仕方ないか…そんな、性分なんだから…



まっ、今はそれぞれにみんな楽しんでいる

しかも、元気!!

これから先、辛いこともたくさんあると思うけど辛いことも苦しいことも楽しい気持ちに切り換えられる強い心をつくっていこうね