感動をありがとう

2015年06月21日 | Fちゃんのこと
昨日、部活動最後の舞台がありました。

あっという間の2年ちょっとでした。


ダンスリーダーに任命されてから彼女なりにたくさん悩みました。


次の練習までの流れや段取り


試験中でも曲の編集を何時間もかけてしていました。


「勉強が出来ない」と涙したことも何度となくありました。


「それは、あなたの仕事なの?」と聞いたこともありました。


Fちゃんの中のダンスに対する絶対に譲れない拘り……
強い思いがあるのできっと先生も『任して大丈夫』と思ってくださったのでしょう


そんなFちゃんを仲間の皆は理解し支えてくれました。
仲間たちも大変だったと思います。
職人のようなFちゃんについていくことに反発もあったのではなかろうかと思います。


それでも小さなステージも含めぐんぐん上手くなる仲間たち



「お母さん!!皆を観て!!すっごくいいから(*≧∀≦*)」自分の喜びを余り表現しないFちゃんが何度も嬉しそうに話してくれました。


皆の気持ちが一つになって一つの作品を作り上げていく…その過程を近くで見させて貰えただけで嬉しいことなのに


それぞれの立場で悩みを抱える仲間たちの悩みも共有出来たことはこの上ない幸せでした。


そして 最後の集大成…
昨日の舞台は それはそれは
素敵でした。
彼ら彼女らの魂が一つになり完成された作品でした。


観ていて鳥肌が立ちました。






そして舞台が全て終わり
恒例の3年生お別れ会?



皆が見えないところで待っていました。
長い長いお別れ会でした。

楽しそうな笑い声が
大きな嗚咽が

2年ちょっとの事がお母さんも走馬灯のように駆け巡り熱いものが混み上がってきました。


名残惜しいお別れ会もようやく終わり子どもたちがバラけ出したのでお母さんも出ていきました。


感謝の言葉を皆に伝えたかったのです。


お母さんを見つけると
「ママ~(T-T) 」と号泣しながら駆け寄って来てくれる仲間もいました。


いっぱいいっぱい悩んで
いっぱいいっぱい喧嘩して
いっぱいいっぱい笑い合ってきた仲間です。

素敵な仲間たちです。


少しだけ近くで皆を見させてもらい凄く幸せでした。


これからは受験に向けて頑張らないといけません。
嫌なことがたくさんあると思います。それでも これまで頑張ってきたということを忘れることなく前を向いて進んで欲しいと思います。

大丈夫!!

あなたたちなら出来る!!

乗り越えられる力を持ってるよ!!


困ったときは一人で抱え込まず仲間がいるってことを忘れずに…

これからのあなたたち自身の幸せに向かって歩んでください。



本当に色んな過程を通して感動をありがとう




夏…楽しみにしているよ
20人越えのパーティ…皆が揃うの待ってるからねo(^o^)o




いつもどんなFちゃんも受け入れてくれるお友だちとFちゃん待ちの間に立ち寄ったカフェで食べたパフェ↓



オットその前に開演前の腹ごしらえ(笑)↓









最新の画像もっと見る

コメントを投稿