めざせ、あきんどデビュー 〜子育てしながら、地元・元住吉→天白区周辺のことやちょっとマニアックなこと綴ってます。

子育てしながら起業したいと感じ、健康や、地元グルメ、ちょっとした家事・料理の工夫・マニアックなことを綴っています。

ヤーコンニンニクしょうがゴマ炒め

2016-02-24 19:04:15 | 料理
こんばんは。じゃすです。中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。

ヤーコンがあったので、シンプルな炒めものしました。ヤーコンって生で食べても甘くて美味しいですね。ニンニクしょうがゴマ炒めしたら、「これ、お肉?」と、我が息子が言いました。
ニンニクしょうが風味やったら、いいんかいな。。。。。

美味しかったようです。


小鉢的料理が簡単美味しくできた件

2016-02-23 18:04:31 | 料理
こんばんは。じゃすです。中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。

今日は、残ってたお野菜カブと春菊で何ができるだろうということで、2種つくってみました。

カブとキャベツは切って塩もみしたものとシソとじゃこ和えました。
春菊はさっと茹でて、軽く焼いたお揚げと醤油・バルサミコ酢・塩・ごま油で和えました。

めちゃ簡単で美味しい。


花粉症に悩まされている夫となぜか鼻水が止まらない妻

2016-02-22 19:41:34 | 健康
こんばんは。じゃすです。中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。

ここ数日の花粉の凄さは尋常じゃないようです。夫が悩まされています。薬買うという夫をなんとか説得、せめて漢方薬にしてほしいですね。
体質改善が大事だと思うのですが、それどこじゃないみたいです。喉が痛くて声出しづらくて、仕事にならないとぼやいてました。
いろいろ調べました。

こんな自然療法があるようです。
http://www.shizenchiyu.gr.jp/kafun.htm

とっても、わかりやすくまとめられていると思います。ありがたい。

こんなのもありました。
花粉症に効く民間療法
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/3309/minkan.html

とりあえず、甜茶を手に入れてほしいとの要望があったので、購入して様子みようかと思います。

ところで、わたしの鼻水ですが、もうかれこれ10日くらい続いています。最初は透明だったのが、黄色→緑色→朱色の薄いの→黄色というところです。少食にしてました。そんなに辛くはなく、ただただデトックスデトックスと思っています。週末少し、バイキングで調子乗って食べたのがきたのか、昨日は目の下あたりから歯まで痛くなり、ああ、副鼻腔炎みたいになってるかもと思いました。しかし、昨日早寝と少食のおかげか、今日はすでに随分具合いいです。痛みはほとんどありません。

ぜひ、夫にも花粉症という体のデトックスをプラスに考えてほしいものです。つらいのはどうかとおもうのですが。。

ららぽーと横浜の一階の広場が意外と遊べる

2016-02-21 18:26:17 | 子育て
こんばんは。じゃすです。中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。

今日も、日曜日だというのに我が家の起床は6時。そりゃ、昨日就寝全員揃って8時だものね。。

今日は、久しぶりにららぽーと横浜に行きました。何事も早め早めの行動が混まないコツです。
朝9時半には到着して一階の前の駐車場に停めることができました。先に開店しているイトーヨーカドーにまず入り、10時にららぽーと開店してから、移動しました。

いつも行くバイキング:食彩健美 野の葡萄でランチのため、開店前の早めにいって名前の記入しておきます。11時の開店時にお店に行きます。早くはいれるので、スムーズです。しかも、11時半までに入店すれば早割りで大人1人1500円です。

いろいろみてまわって、お買い物して楽しい1日でした。そして、天気がいい今日は、一階の広場がなかなか子供には走れて気持ちいいようでした。

駐車場出るときも、一階なのでスムーズです。
早めの行動は何事もお得ですね。


一階広場


小豆かぼちゃ

2016-02-20 18:18:52 | 料理
こんばんは。じゃすです。中原区で3歳児子育て奮闘中です。体に優しい自然派じゃすカフェ起業を目指しています。

先日の旅行で小豆1キロがてに入ったので、久しぶりに小豆かぼちゃ作りました。
食養の基本ですが、普通に美味しいので、わたしは大好きです。一晩水につけとくとかの工程もないので、思い立ったらすぐできます。

小豆1カップ・水3カップで弱火-中火くらいで火にかける。沸騰したらカップ1の水を3回くらいにわけて差し水する。コトコト煮て、小豆が柔らかくなったらお塩小匙1入れて混ぜる。一口大のかぼちゃ入れて、さらに煮込み、かぼちゃが柔らかくなったら出来上がりです。
甘くない小豆です。とっても、体にいいですね。特に腎臓にききます。そして、美味しい。