
深大寺の「だるま市」に行ってきた
昨日のことですが,調布市の深大寺で毎年行われる「だるま市」に行ってきました。 毎年3月3...

能登半島地震で被災された方に義援金を送りました
遅くなってしまったけど,今出来ることをさせていただきました。 わずかな額ですが,少しで...

うさぎ年を振り返って
国内でも世界でも明るい話題の少なかった一年でした。 以下に記したのはボクがランク付けし...

月光彩雲と夕陽雲
昨日の朝5時に登山に向かうために玄関を出ると,満月の周りが明るくなって縁取りがオレンジ...

東京タワーのクリスマスイルミネーション
今年で65周年を迎えた東京タワーに行ってきました。 昭和33年にオープンして以来長い年月,...

The Road Race Tokyo2023を観戦しました
昨日のことになりますが,自転車のロードレースを観戦しました。 1964年と2020年の五輪で使...

東京から二重富士が見えました
20日の日没直後,夕焼け空に浮かび上がった二重富士。 二重富士という面白い現象を撮ること...

山影に沈みゆく大きな三日月
日没後の5時11分。南西の空に沈む寸前の三日月を見ることができました。 ボクの住む地域では...

河口湖:大石公園のコキア
昨日,河口湖畔にある大石公園のコキアを見に行きました。 この公園は、河口湖越しに富士山...

遼君の復活を応援する
昨日行われたZOZOチャンピオンシップ最終日に好スコアを出して,日本人最高位の4位で終えま...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(494)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(203)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)