
久しぶりに横浜の元町,山下公園,中華街を散策
クリスマスを前にイルミネーションが綺麗でした。 昨年は赤レンガ前のクリスマスマーケット...

よみうりランドのツイン観覧車
園内のイルミネーションも綺麗ですけど、今シーズンしか見ることができない新旧の観覧車🎡の...

やり投げのメダリストと和田アキ子さんの失言?
グラウンドで寝転がってお菓子をほおばるやり投げのメダリストに対して,和田さんが「トドみ...

豊洲の千客万来に行ってきた
豊洲市場のお隣にオープンした「千客万来」です。 ゴタゴタが続いていましたが,ようやく出...

葛飾区の堀切菖蒲まつり
堀切菖蒲園に行ってきました。 ボクは車で行ったのですが,京成本線の堀切菖蒲園駅から徒歩...

国分寺にある甚五郎といううどん屋さん
国分寺駅北口から3分ほどのところにあります。 ボクの一押しは「武蔵野のらうどん」。 うど...

横浜のイングリッシュガーデンから山下公園そして港の見える丘公園(バラの鑑賞)
前回からの続きです。 イングリッシュガーデンから中華街に移動してランチタイムとしました...

横浜のイングリッシュガーデンに行ってきました
先週の金曜日のお話です。 バラが綺麗だという評判のイングリッシュガーデンに行ってきまし...

昭和記念公園のチューリップが満開
昨日のことになりますが,立川市にある昭和記念公園に行ってきました。 この時期はチューリ...

桜が満開の靖国神社
今年の東京の桜は開花が遅れましたけど,ようやく満開を迎えました。 そこで,靖国神社の標...
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(32)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(51)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(290)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(494)
- 東京一極集中(12)
- 山(224)
- ウクレレ(3)
- 読書(203)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(39)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(154)
- 国際(16)
- CDコレクション(2)
- 政治(82)
- 戦争と平和(14)
- Weblog(132)