![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/26ae77d2c9de9944dcd8fb94af8c6900.jpg)
ラディッシュとカブの種をまきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/f7ccf65aecf1c00e51028a003d48b8d9.jpg)
カブの種は直径1mmほど。
ブルーのコーティングがしてあって綺麗なのですが,こぼさないようにマルチの穴に入れるのに苦労します。
このように二粒ずつ入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/43/61176a981c6ad889f4cc89b7951e976c.jpg)
軽く土を被せて水をまいて終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/bb810b1e324850002ad0947ee27b77ce.jpg)
ラディッシュも同様にまきます。
ラディッシュは別名二十日大根と言いますが,実際に収穫できるまでには30日かかります。
ミニカリフラワーも定植したのですが,なぜかアゲハ蝶が寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/0a9c7cd42f29353a3cb49be59fb57ff5.jpg)
キャベツの葉にアオムシが付き始めました。
グロテスクですが,卵と幼虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/134b1028466e1bff4141ebd2f54bb564.jpg)
ブロッコリーの芽に付いた芯食虫発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/8e3dc8cc945fb83ec91c789bac8e6a3c.jpg)
すぐに捕殺したのでブロッコリーの芽は少しかじられただけで大事には至らず。
よかった。