北海道に行く途中に常磐自動車道を走っていた時のことです。
広野から南相馬間に放射線量を表示するモニタリングポストが設置されていました。
ガードレールの外側に「ただ今の放射線量1.96マイクロシーベルト」という表示が大きく示されていました。
物々しい雰囲気が漂います。
これが頻繁に出てくるんです。
ちょっと緊張しました。
これを外国人が見たら「危険地帯を通行している」って思うでしょう。
実際にそういうことなの?
昨日から「処理水」の海洋放出が始まったけど,なんだかね,やり方を間違えたんじゃないかと思うんです。
いきなり福島に放出するのは違うと思う。
こんなに大量に「処理水」が溜まる前に,まずは政府が安全だとする「処理水」をタンカーで東京湾に運んで放出するべきだったんじゃないだろうか。
それを見て福島の漁業者が安全だと納得してから放出を行えばよかったと思うのです。
西村経産相が海鮮丼を食べているシーンがテレビで放映されていたけど,水道水で希釈した「処理水」を水質検査をしたうえで飲んでほしかった。
さらに,パフォーマンスと言われようとも,国会内の食堂を始め,国が運営する施設で使用する魚介類はすべて福島産にするべきです。
安全に自信があるのなら,公立学校の給食だって同様にすればいい。
子供を盾に取るのかと言われそうだけど,それができないということは不安があるということだよね。
最新の画像もっと見る
最近の「社会」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 北陸の旅(23)
- 北海道2023(22)
- 少子化(30)
- ふるさと納税(34)
- 北陸と飛騨の旅(12)
- 宮古島の旅(23)
- 映画(2)
- 北海道の旅(7)
- 上高地から八方尾根の旅(9)
- スイスからフランスの旅(78)
- 岡山から広島の旅(14)
- 大阪の旅(10)
- 旅(60)
- ハワイ島2014(2)
- ハワイ(50)
- ハワイ島 2012(12)
- カウアイ島2013(95)
- 畑(282)
- 人口減少(6)
- 日々の出来事(482)
- 東京一極集中(12)
- 山(220)
- ウクレレ(3)
- 読書(183)
- コーヒーの木(6)
- 今月のテンプレート(34)
- ゴルフ(21)
- グルメ(6)
- 自転車(3)
- 富士山(2)
- 車(4)
- 社会(150)
- 国際(13)
- CDコレクション(2)
- 政治(75)
- 戦争と平和(13)
- Weblog(132)
バックナンバー
2008年
人気記事