詐欺メールは毎日のように到着するので、紹介するまでもない物は即ゴミ箱行きなのですが、最近は新しいパターンで来ることが多いので、必然的に紹介件数が上がっています。固定電話や携帯電話に着信することもあるようになったので、詐欺グループが活発化しているような雰囲気もあります。
2025年2月10日(月)固定電話に詐欺電話が着信したので、ご紹介いたします。留守録したので、文字起こししました。日本語の機械音声です。(女性の声)
「総務省から重要なお知らせになります。こちらは総務省電波監理審議会です。あと2時間で現在使われている電話器、すべての通信サービスを停止させていただきます。オペレータにお繋ぎを希望の方はダイヤル1を押してください」ということです。
以前NTTを騙った詐欺電話で、ほぼ同じような内容の着信がありました。記録によると、電話番号は「39716525246」と出ました。あれ、この手の電話は+1+844(北米発)などで始まる電番のことが多いのだが、頭が表示されていない。前回NTTを騙った詐欺電話の番号は「+1-844-3772-5973」でした。試しに「397」を調べてみたら、、国際フリーコールの番号でした。何らかの方法で、国番号の部分を隠しているのか不明ですが、詐欺電話には間違いありません。
総務省電波監理審議会というのは、総務大臣の諮問機関で実際に存在しますが、個人あてに電話をすることはありえません。「総務省電波監理審議会」でググってみると、沢山同じような記事がヒットするので、片っ端から自動的に電話をかけまくって、心配になり「1」を押した人を対象に言葉巧みにだますやり方なので無視が1番です。恐らくですが、電話をとめられなくするためには、金銭が必要だと要求されると思います。
-------------------------------------------------------
翌日の11日には、携帯電話に同じような詐欺電話が着信しました。
電番は「1-844-029-2931」なので、電話には応答せずに留守録に落としました。留守録から文字起こししたものをご紹介します。1-844は北米からの国際電話です。
「NTTファイナンスからの重要なお知らせです。未納料金が発生しております。本日中に解決が無い場合は少額訴訟に移行します。オペレータにお繋ぎの場合は1を押してください」
似たり寄ったりの内容で新鮮味はありませんが、今までとは異なる電話番号なのでご紹介いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます