らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

秋 PART2

2008年09月08日 20時38分11秒 | 親父の普段の生活
いつもの、のどごしをグビグビ
酎ハイが飲みたく、近所のコンビニへ
皆さん「エブリワン」と言うコンビニは知っていますか。全国にあるのかなぁ?
大分にもローソン・ファミマは前からあるけど、セブンイレブンは去年から一揆に出来ました。ポプラは九州の雄やけどエブリワンはどうかな。
にぎりめしと焼きたてのパンが美味いです。

自転車から空を見たら、半月が澄み切った空に輝いていました。

明日もエエ天気です。


秋の夕焼け

2008年09月08日 18時28分12秒 | 親父の普段の生活
仕事帰りの夕焼けが秋だった。
昼間はまだまだ暑く、現場は大変です。
ただ、日に日に秋は近ずいている感じはします。

大分国体までアト19日です。

明日は湯布院のラグビー場の駐車場のライン引きです。
国体会場です。気合を入れて線引きしよう。

湯布院への国道210号沿いではコスモスが見られるかも?
湯布院は、もっと秋を感じると思います。



パンツ一丁で寝るのも、そろそろ終わりかな