親父の千日回峰行満行まで235日です!!!



暑いし・不景気やけど、下へスクロールする前に【独身オヤジ】に、ポチッとたのみます!
今日は軽トラで往復350キロの打ち合わせに春日市まで行ってきました。
親父は運転はしてませんが、軽トラにエアコンは付いていません。
窓全開での高速道路は顔に風を感じ、ヘロヘロになりました。


由布岳と湯布院です。ちょっとだけ風が気持ちよかったです。

本日、日本で一番の暑い気温を記録した玖珠の山にある扇風機です。
嘘ですよ。風力発電なんやけどあんまり回っているのは見たことがないです。

山田サービスエリアにあった白いハンバーガーの店です。
ちょっと気になったけど、大宰府に楽しみが楽しみがあるのでパスです。



九州管内の高速の心臓部、鳥栖ジャンクションです。
九州道・長崎道・大分道の分岐でメチャクチャややこしいです。
その中でも大分道から九州道に入るのが一番難しいです

九州道に入ってすぐにあるのが、サンポーの工場です。
サンポーの焼豚ラーメンの看板と青い空と白い雲、大阪の雲評論家が喜ぶやろな。
どちらも大好物やろしな。



親父の楽しみは、やっぱり王将ですわ。
食いたいものばっかりやけれど、天津飯セットですわ。
そやけど、王将も高くなったですわ。
親父の高校じぶんは、チャーハン大盛り+ラーメン+タダ券の餃子で500円せんかったですわ。

餃子倶楽部の募集が明日からみたいです。
京都のラクラクマンさんも入るんやろな。
大分には王将は無いし、寂しいわ。
来月に3日間は泊まりでの工事になるやろし、皆で10000円位やったら食うかも。
けど、会員になっても利用機会が無いやろしね。
まぁ、入れたら入っとこ、まだまだ出張があるかもわからんしな。
全国の王将がある地区の皆さん、ライン工事の仕事をください。
それより、手っ取り早く。王将の大東社長、全国の王将の駐車場のライン工事をさせてください。
全国の王将を回れ、仕事して毎日、王将の飯が食えたら幸せやろね。
親父は関西地区のパウローが一番食いたいですわ。
パウローに大盛り飯・餃子・カッパが最高やね。

一回食ってみたい「牧のうどん」です。
うどんの発祥の地が福岡やて皆知っていますか。
ここのうどんは、出汁を吸うらしいです。
最近、うどん言うたら讃岐の硬いうどんをコシとかなんとか言うけど、親父は麺にコシなんかいりまへん。
関西人は、製麺所の麺を湯でしばいた麺になれているから、コシなんかどうでもええんと違うやろか。
うどんも黄ぃそばも、関西のが親父は好きなんよね。ヘロヘロの麺、結構美味いんよ。出汁で勝負が関西やからね。

春日市の空は綺麗でした。住人の心が表れているのやろね。
それより、春日市て結構、都会ですわ。
福岡市の隣で、田園風景があるんやと思っていました。
食い物屋は、一杯あるし、なかなかエエ街ですわ。

去年の9月末は広島でした。今年は福岡です。
佐賀も長崎も熊本も宮崎も鹿児島も、どこでも仕事があったら行きまっせ。
もちろん、九州以外も行きまっせ。とにかく、頑張らんとね。
メタボ親父を応援してや。宜しくお願い申し上げます。



会社のブログも8/17に更新しました。下のバナーをクリックして戴き、応援をポチッと、お願いします。




暑いし・不景気やけど、下へスクロールする前に【独身オヤジ】に、ポチッとたのみます!
今日は軽トラで往復350キロの打ち合わせに春日市まで行ってきました。
親父は運転はしてませんが、軽トラにエアコンは付いていません。
窓全開での高速道路は顔に風を感じ、ヘロヘロになりました。


由布岳と湯布院です。ちょっとだけ風が気持ちよかったです。

本日、日本で一番の暑い気温を記録した玖珠の山にある扇風機です。
嘘ですよ。風力発電なんやけどあんまり回っているのは見たことがないです。

山田サービスエリアにあった白いハンバーガーの店です。
ちょっと気になったけど、大宰府に楽しみが楽しみがあるのでパスです。



九州管内の高速の心臓部、鳥栖ジャンクションです。
九州道・長崎道・大分道の分岐でメチャクチャややこしいです。
その中でも大分道から九州道に入るのが一番難しいです

九州道に入ってすぐにあるのが、サンポーの工場です。
サンポーの焼豚ラーメンの看板と青い空と白い雲、大阪の雲評論家が喜ぶやろな。
どちらも大好物やろしな。



親父の楽しみは、やっぱり王将ですわ。
食いたいものばっかりやけれど、天津飯セットですわ。
そやけど、王将も高くなったですわ。
親父の高校じぶんは、チャーハン大盛り+ラーメン+タダ券の餃子で500円せんかったですわ。

餃子倶楽部の募集が明日からみたいです。
京都のラクラクマンさんも入るんやろな。
大分には王将は無いし、寂しいわ。
来月に3日間は泊まりでの工事になるやろし、皆で10000円位やったら食うかも。
けど、会員になっても利用機会が無いやろしね。
まぁ、入れたら入っとこ、まだまだ出張があるかもわからんしな。
全国の王将がある地区の皆さん、ライン工事の仕事をください。
それより、手っ取り早く。王将の大東社長、全国の王将の駐車場のライン工事をさせてください。
全国の王将を回れ、仕事して毎日、王将の飯が食えたら幸せやろね。
親父は関西地区のパウローが一番食いたいですわ。
パウローに大盛り飯・餃子・カッパが最高やね。

一回食ってみたい「牧のうどん」です。
うどんの発祥の地が福岡やて皆知っていますか。
ここのうどんは、出汁を吸うらしいです。
最近、うどん言うたら讃岐の硬いうどんをコシとかなんとか言うけど、親父は麺にコシなんかいりまへん。
関西人は、製麺所の麺を湯でしばいた麺になれているから、コシなんかどうでもええんと違うやろか。
うどんも黄ぃそばも、関西のが親父は好きなんよね。ヘロヘロの麺、結構美味いんよ。出汁で勝負が関西やからね。

春日市の空は綺麗でした。住人の心が表れているのやろね。
それより、春日市て結構、都会ですわ。
福岡市の隣で、田園風景があるんやと思っていました。
食い物屋は、一杯あるし、なかなかエエ街ですわ。

去年の9月末は広島でした。今年は福岡です。
佐賀も長崎も熊本も宮崎も鹿児島も、どこでも仕事があったら行きまっせ。
もちろん、九州以外も行きまっせ。とにかく、頑張らんとね。
メタボ親父を応援してや。宜しくお願い申し上げます。



会社のブログも8/17に更新しました。下のバナーをクリックして戴き、応援をポチッと、お願いします。
