先日町田のクロサワ楽器に行ってきた。
最近出来たらしくてWebで見ると非常に広くて充実しているように見えたのだが・・・行ってみたら実際は・・・・????
「しょぼい・・・・」
これなら東急ハンズにあるイシバシの方がいいよ!!
でも、折角なので色々チェック!!
最強のジャズ・ギターって教則本が目に付いた。こういうネーミングには弱いんだよな・・・(爆)
やまさんにJAZZの基礎を教えてもらってちょっと興味が湧いてるところだし、以前からJAZZの奏法を少し身に付けたいと思っていたのでね。
ウハウハ上達! 気軽にサクッとデイリー・トレーニング
Webでは・・・・
本書は“たまにはジャズでも弾いてみるか”といった入門レベルのギタリストに向けたジャズ練習本です。従来のジャズ練習には“理論を理解するための学習”が不可欠でした。しかし本書は、理論よりもダイアグラムや指板図をふんだんに使い、“視覚的に音をとらえる”ことに重点を置いています。さらに、技術的な部分を抑え気味にし、譜例のサイズも反復練習しやすく工夫しているので、日々のエクササイズには最適です。また、単なる練習本としてのみならず、フレーズ集としても成り立つよう配慮しています。本書があれば、ジャズはもっと身近な音楽になるはずです。
だってよ!
こりゃ買うしかないな。(笑)
早速買ってきた日に聞きながらギターを触ってみた。
一昨日も懲りずにやってみた。
いやいや、これはなかなかためになるかも!
最近出来たらしくてWebで見ると非常に広くて充実しているように見えたのだが・・・行ってみたら実際は・・・・????
「しょぼい・・・・」
これなら東急ハンズにあるイシバシの方がいいよ!!
でも、折角なので色々チェック!!
最強のジャズ・ギターって教則本が目に付いた。こういうネーミングには弱いんだよな・・・(爆)
やまさんにJAZZの基礎を教えてもらってちょっと興味が湧いてるところだし、以前からJAZZの奏法を少し身に付けたいと思っていたのでね。
ウハウハ上達! 気軽にサクッとデイリー・トレーニング
Webでは・・・・
本書は“たまにはジャズでも弾いてみるか”といった入門レベルのギタリストに向けたジャズ練習本です。従来のジャズ練習には“理論を理解するための学習”が不可欠でした。しかし本書は、理論よりもダイアグラムや指板図をふんだんに使い、“視覚的に音をとらえる”ことに重点を置いています。さらに、技術的な部分を抑え気味にし、譜例のサイズも反復練習しやすく工夫しているので、日々のエクササイズには最適です。また、単なる練習本としてのみならず、フレーズ集としても成り立つよう配慮しています。本書があれば、ジャズはもっと身近な音楽になるはずです。
だってよ!
こりゃ買うしかないな。(笑)
早速買ってきた日に聞きながらギターを触ってみた。
一昨日も懲りずにやってみた。
いやいや、これはなかなかためになるかも!
そそ、理論はあとからついてきますよん。というか、演奏してて指板上で気づいたことが法則になったりしますしね。
主審なら、解り易いメロディのナンバーならすぐ弾けるようになるのではと思います。(きっと☆に願いをとか楽勝でしょう!)
全然関係ないけど、今ちゃんのアガサのテーマを真似して、コード進行を確認してたらSpainのⅡ-Ⅴパターンを使っていて思わず笑ってしまいました。王道のコード進行は曲が違えど良いものが多いですね。
いやいや、前から少し興味はあったんですけど、、
教則本も2冊あったでしょ?(笑)
でも、やまさんに色々教えてもらってなんか始められそうな感じをもったんですよ。
ほほー、アガサ明日教えてくださいね。