87年のデビッド・ベノワの名盤ですね!
個人的には大好きなアルバムです。なんといってもサウンドと演奏がいいです。
まさにピアノ・フュージョンって感じで、今聞いてもいいですね!
音作りもクリアで演奏もいいのであまり古臭く感じませんね。
曲はキャッチーでサウンドは美しいしなんといっても、今はなきTOTOのジェフ・ポーカロが参加しているのが大きいですね。FUSION系の参加ではラリー・カールトンの夜の彷徨での名演が有名ですが、これも負けてませんね。エイブ・ラボリエルとのコンビも夜の彷徨と一緒ですね。特にタイトルナンバーでもある「Freedome at Midnight」で聴かせるポーカロのグルーブは必聴の価値十分ですね!そこに絡むダン・ハフのクリーンで空間的なカッティングもお洒落です。
David Benoit
Sam Riney
Randy Kerber
Abraham Laboriel,John Patitucci
Jeff Porcaro,Joe Porcaro,Lenny Castro,Bo Feldman
Russ Freeman,Dan Huff
1. Freedom at Midnight
2. Along the Milky Way
3. Kei's Song
4. Man with the Panama Hat
5. Pieces of Time
6. Morning Sojourn
7. Tropical Breeze
8. Passion Walk
9. Del Sasser
10. Last Goodbye
個人的には大好きなアルバムです。なんといってもサウンドと演奏がいいです。
まさにピアノ・フュージョンって感じで、今聞いてもいいですね!
音作りもクリアで演奏もいいのであまり古臭く感じませんね。
曲はキャッチーでサウンドは美しいしなんといっても、今はなきTOTOのジェフ・ポーカロが参加しているのが大きいですね。FUSION系の参加ではラリー・カールトンの夜の彷徨での名演が有名ですが、これも負けてませんね。エイブ・ラボリエルとのコンビも夜の彷徨と一緒ですね。特にタイトルナンバーでもある「Freedome at Midnight」で聴かせるポーカロのグルーブは必聴の価値十分ですね!そこに絡むダン・ハフのクリーンで空間的なカッティングもお洒落です。
David Benoit
Sam Riney
Randy Kerber
Abraham Laboriel,John Patitucci
Jeff Porcaro,Joe Porcaro,Lenny Castro,Bo Feldman
Russ Freeman,Dan Huff
1. Freedom at Midnight
2. Along the Milky Way
3. Kei's Song
4. Man with the Panama Hat
5. Pieces of Time
6. Morning Sojourn
7. Tropical Breeze
8. Passion Walk
9. Del Sasser
10. Last Goodbye
何故だー!(笑
ちなみにワタシは持ってます。
この時期のベノワって、今ほどまったりしてなくて
程好いお上品フュージョンですね。
J-WAVE御用達といった感じで好きです。
↑怪鳥氏 ちゃんとコメントしますって。
このアルバムは持っています。
プラジャケット仕様とデジパック仕様です。
お気に入りのアルバムです。
やはり来ましたね!!
そうそう、この頃ってスムースジャズじゃないんですよね。
やはりフュージョンがいいですよ!
お約束ですよね!(笑)
なんと2枚もお持ちとは・・さすが!!
お気に入りですか!!
あっしも大好きなアルバムです。