主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆Sperzel装着

2010年02月19日 | Guitar
オクでゲットしたSperzelのロッキングペグ

早速到着したので装着だ。
ドリルで穴を拡張しないと無理かと思っていたら、
GOTOHのペグの穴と同じ径だったようで、
特に穴の拡張は必要なかった。
ペグ固定のためのピンを埋めるための穴は、
新たに空けないといけないのですが、

非常に簡単に交換することができた。

結果チューニングンお安定度はかなり良くなった。
サウンド的には若干ブライトになったかな?
でも、そんなに気にならないし嫌な感じでもない。
こりゃ正解ですな。

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うはは (主審)
2010-05-11 12:13:45
>泥水飲込さん

重量は振動系に影響しそうな気がしますよね。

いやはや、、
やられてますなぁ。

あっしも同じようなことやってますよ。(笑)
サドルも面白いですよ。

返信する
リッチー師匠がぁ~ (泥水飲込)
2010-05-11 10:59:52
昔 ブラックモア師匠がオモリつけてましたよね、ヘッドに。アレに同じなのかなぁ、、

石ロゴSTは~
1)ゴトーの鉄ブロックシンクロに換装。
2)スプリングは~メーカー不明の「柔らかめ」表示のもの4本掛けに。(70円@!)
3)ストリングガイドはローラータイプで背の高いもの1個へ。
などと振動関係?に少しずつ手を入れてます。

ロトマチックのペグを手持ちしてるので、その前に実験!って感じです。
本当にきりが無い、、、
PUの高さ調整なんかは完全に無限ループだと思います、、、(TOT)
返信する
スイングチップ (主審)
2010-05-11 00:13:16
>泥水飲込さん

重量あると思います。
あとは共振ですね。

以前試したスイングチップってのが結構面白いですよ。
http://blog.goo.ne.jp/jgraydon/e/c058925eb549808892a0c9ebb85bfe1f
です。

電気系統(ワイアー)も効果ありますよね。

あとはkissyさんもやられてますが、トレモロのスプリング交換、ブロック交換、サドル交換とかもありますね。

輪郭をはっきりだったらカラハムのスプリングも面白いかもしれません。

きりがないですね。(笑)
返信する
Unknown (泥水飲込)
2010-05-10 21:45:39
主審さま、すばやいレスありがとうございます。
ロトタイプとクルーソンタイプの決定的な差は、まずは重量と考えて実験して、、、
ミニクランプをヘッドにかましてみています。
ストレートな感じの音はするのですが、気のせいかな、、、極端に重くするとかも試してみようと考えています。
石ロゴSTはちょっとボケ気味?の鳴りなので丁度良くなるかなぁ~なんて。
少しでもヴァンザントとの差を縮めてみたいんですよ。
返信する
いらっしゃいませ! (主審)
2010-05-10 17:14:28
>泥水飲込さん

こんにちは!!
聴診器目からうろこでした。

是非是非どんどんカキコしていってくださいね!

さてさて、Sperzelですが、自分もなんとなくしゃっきりTONEになったような気がするんですけど、気のせいかもしれません。
重量的には結構重めのペグなので、重くなったときにTONEがどう変わるか?なんでしょうが・・
なんせ交換しちゃったら前の状態と瞬間的に切り替えることが出来ないので・・(^^;;

これは全く自信がありません。(爆)
返信する
Unknown (泥水飲込)
2010-05-10 12:21:40
始めまして。聴診器の泥水です。

私の一号機のヴァンザントのSTVにもこのペグが付いてるんですぅ。
耳に自信がありませんのでトーンについては判りませんが、とにかく弦交換が早い。
二号機の石ロゴST(おそらくトーカイ製)にも付けたいですが、、、予算が。

これからもこちらを覗かせていただきたく思いますので、宜しくお願いいたします。
返信する
優れもの (スーパーミント)
2010-02-20 19:55:03
この頃のジャパンビンテージギターは良い個体の物が多いですよね。TOKAIは塗装が特に薄いので鳴りが良いのではないでしょうか?

以前、G&L S-500というギターを所有しており、そのギターにSperzelが搭載されていたのですが、ロッキングペグの意味が分からず通常ペグのようにグルグル巻きにして使用しておりました。(爆)チューニングも安定するし、ロックして一巻き以内でOKとは楽になったものですね。
返信する
はい! (主審)
2010-02-20 12:10:30
>やまさん

そうなんですよ。
元はSS-48というロープライスなクラスの個体なんですが悪くないんですよね。

正月より良くなってると思うので今度お持ちしますね!
返信する
高級ギター (やま)
2010-02-20 10:12:39
この個体、良く鳴っていましたね~
ブリッジ&チューナーのグレード・アップでチューニング安定して完璧状態っすね。
今度、弾かせてください!
返信する
70's (主審)
2010-02-19 22:49:24
>博士

ラージヘッドっていうと70年代でしょうかね。
リッチーな感じでしょうか?(笑)

そうですね。ペグ交換でチューニングが安定してきたので良かったです。
返信する
ラージヘッド (博士)
2010-02-19 22:19:35
私は持ってないですが、ラージヘッドって説明下手ですが独特な鳴りの感触があるかな?なんて思ってます。・・・ペグ交換によって恐らくまた感触が良くなったのでは?などと勝手に想像してます。(笑)
返信する
へぇ~ (主審)
2010-02-19 21:10:29
>りっちーさん

あはは!
うまいっ!!

へぇ~tokai持ってたんですかぁ。
st-60ならいいですよね!
stシリーズはSSに比べて高額で取引されていますものね。

返信する
ほんTOKAI? (りっちー)
2010-02-19 19:55:01
もう別物ですね!
tokaiって作りは良いかなと思います。実は、最初に買ったエレキはtokaiのst-60でした。
高校時代に友人に売ってしまったのが悔やまれます…。
返信する
あははは・・ (主審)
2010-02-19 12:20:40
>ヨシさん

マスタービルドBy主審?(笑)
ロゴも変えちゃおうか?
なんて思ったのですが、
あえてTokaiのままの方がいいのか?
なんて思ってます。

なんちゃらカスタムですかぁ?(笑)
どうなんでしょうねぇ?
機会があれば是非弾いてみてください。
返信する
完成? (魂のヨシ)
2010-02-19 12:10:08
おめでとうです。ヘッドが新品に見えますです。
主審さんのコンディション調整は上手なのできっとうんちゃらカスタムショップ製のギターより音・プレイアビリティ共にいいんでしょうね。
返信する

コメントを投稿