![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/b7b416ca08cd467c876f3cf61016e04e.jpg)
引き続きRick Risoの2ndアルバムShouting At The Wallsです。
例によってCCMですが、ちょっと今回は前作に比べるとピコピコ系打ち込みエレクトロポップ調の曲が多いかな?時代的なものかなぁ?でも、そんなに嫌な感じはないです。でも、前作に比べると地味です。(笑) でも、基本的に曲作りがうまいんでしょうねぇ。何度か聞いてると良さがわかります。4.I Find Your Love Again はなかなか美しいバラードで、アレンジも凝ってますねぇ。いいですねぇ。これはAORです!ちょっとRandy Goodrumを連想するサウンドや曲調ですねぇ。8.Heart's Desire は凝ったコード進行に意外な展開で面白いですねぇ。これはお洒落っす!9.Edge of Darkness も泣きのバラードでなかなかいいですね。ギターソロはカルロス・リオスかな?ジノでやってるなんかの曲と似てるなぁ。(笑)
ゲストにはチェスター・トンプソン、カルロス・リオス、ジョン・パティトゥイッチ、ブランダン・フィールズ等が参加しているようです。プロデュースは前作同様に本人、エグゼクティブ・プロデューサーにはまたまたクリス・クリスチャンですね。でも、はまる良さはないかなぁ。そういう意味では前作の方が断然いいですね。
1.Forever
2.Faithful
3.Even If
4.I Find Your Love Again
5.Sure Thing
6.Shouting at the Walls
7.No Fear of Flying
8.Heart's Desire
9.Edge of Darkness
10.See the Light
11.Heaven Must Have Sent You
12.Have Yourself a Merry Little Christmas
例によってCCMですが、ちょっと今回は前作に比べるとピコピコ系打ち込みエレクトロポップ調の曲が多いかな?時代的なものかなぁ?でも、そんなに嫌な感じはないです。でも、前作に比べると地味です。(笑) でも、基本的に曲作りがうまいんでしょうねぇ。何度か聞いてると良さがわかります。4.I Find Your Love Again はなかなか美しいバラードで、アレンジも凝ってますねぇ。いいですねぇ。これはAORです!ちょっとRandy Goodrumを連想するサウンドや曲調ですねぇ。8.Heart's Desire は凝ったコード進行に意外な展開で面白いですねぇ。これはお洒落っす!9.Edge of Darkness も泣きのバラードでなかなかいいですね。ギターソロはカルロス・リオスかな?ジノでやってるなんかの曲と似てるなぁ。(笑)
ゲストにはチェスター・トンプソン、カルロス・リオス、ジョン・パティトゥイッチ、ブランダン・フィールズ等が参加しているようです。プロデュースは前作同様に本人、エグゼクティブ・プロデューサーにはまたまたクリス・クリスチャンですね。でも、はまる良さはないかなぁ。そういう意味では前作の方が断然いいですね。
1.Forever
2.Faithful
3.Even If
4.I Find Your Love Again
5.Sure Thing
6.Shouting at the Walls
7.No Fear of Flying
8.Heart's Desire
9.Edge of Darkness
10.See the Light
11.Heaven Must Have Sent You
12.Have Yourself a Merry Little Christmas
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます