主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD[Past to Present - the 70s/Jay Graydon]

2006年05月18日 | CDレビュー(AOR編)
いやいや、毎日はっきりしない天気っすねぇ・・入梅みたいな勢いっすね。
はやくスカッと晴れていただきたいものです。
今日は、Jay Graydon久々のアルバムです。
とはいうものの、、秘蔵音源ってことで、なんと、Jayの家で埃をかぶってしまわれていたAirplay発表後くらいの、まさにAOR旬の時代の秘蔵音源を発掘して、現代ならではのPro Toolsを使って蘇られてしまうという大胆な企画だ。僚友で名プロデューサー、アレンジャーのデビッド・フォスターのカンカンいうピアノやミョンミョン♪いうシンセサイザーもばっちりで、、当時のサウンドで当時の演奏スタイルが、そのまま四半世紀たって世の中に現れるとは・・・聞くまではどうせお蔵入りだろうと・・馬鹿にしてたのですが・・こりゃなかなかだわ。
作品のほとんどはデモ演奏的なものではあるのですが、ヴォーカルにはビル・チャンプリン、マーク・ジョーダンという有名どころも使われており、ドラムにジェフ・ポーカロ、マイク・ベアード、ベースにデビッド・ハンゲイト、マイク・ポーカロが参加していて、まさに名人芸・職人芸のプレイがところどころに出てきます。この時代の音の好きなあっしにはたまらない作品ですね。
ただ、当然のようにいずれもアレンジは中途半端です。(笑)
しかし、そのエアプレイのアルバムに収録されていた「Sholud We Carry on」、「She Waits for Me」などの、完成までの途中経過(下手くそなJayの歌(笑)とか、Bメロへいくまえのコードがなかったりとか。。製作過程がわかって興味深いです。)ジェイのギター・ソロ自体は少なく曲中でのオブリガードやテーマ等がメイン(それでもワイヤークワイアーはやってるんですけどね。(^^))、、デモ音源というには、完成度はなかなか高く、今回Jayがどのくらい音質の改善に成功したのかも興味深いですね。演奏自体は当時のままなんでしょうかね?リサ・ダルベロやらタータ・ベガやらのデモシンガーとしての仕事ぶりもすばらしいのですが、個人的には Jayの若々しいボーカルが素敵な1.If There’s A Wayや、マントラのSmile Againを思い出させる泣きのバラード 3.You Can Count On Me 、Marc Jordanが歌う、竹内まりやのMiss Mに収録された 6.Secret Love がおすすめです。

しかし、Jayのおっさん!!こんな昔の録音をいじって小遣い稼ぎなんかしてて良いのか? 新曲満載のニューアルバムや誰かのプロデュースとかをやってくれぃ!!あなたの実力はこんなもんじゃないでしょう?もう一度表舞台にたって欲しいなぁ。

1.If There’s A Way
2.What Good Is Love
3.You Can Count On Me
4.You’re My Day
5.Should We Carry On
6.Secret Love
7.She Waits For Me
8.Throw A Little Bit Of Love Way
9.I Fall In Love Every Day
10.Love Flows
11.Love Flows - melody guide version
12.Ted’s Theme #2 - without Ted’s rap
13.Ted’s Theme #2 - with Ted’s rap
14.Ted’s Theme #1
15.Ted’s Theme #1 - with Ted’s rap
16.Ted’s Theme #1 - only the tail of Ted’s rap
17.Sony Jingle
18.If There’s A Way - instrumental track
19.What Good Is Love - instrumental track
20.It’s Right To Be In Love

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「新曲満載のニューアルバム」 (ku)
2006-05-18 19:46:23
を切に希望します。

(もっというなら、「AIR PLAY 2」!?)

それが無理なら、随分久々にアル・ジャロウの制作などいかがでしょうか。

(師匠のTed’s Theme っていうのがいろいろあって少し気になりますが。)



主審さんの赤文字がよーくわかります。
返信する
ですよね!! (主審)
2006-05-18 21:56:53
>kuさん

やはりファンが待ち望んでいるのは、こういうものだけではないですよね。これはこれで何もないよりはうれしいのですが、やはりフルアルバムの新曲が聞きたいですよね!!

頑張れ!ジェイ・グレイドン!
返信する
はじめまして (とほほな独身貴族)
2006-05-21 10:38:15
私個人的には続編に期待したいです。次は80’sかな。こういう企画は大歓迎です。アメリカのショービジネスの世界は契約社会でホントシビヤですね。いい作品があってもどれだけお蔵入になった曲があることやら。ダニーオズモンド、ジノバネリしかり

...今後も秘蔵音源は可能な限り世に出て欲しいです。



返信する
お初です! (主審)
2006-05-21 18:46:21
>とほほな独身貴族さん

いやいや、なんともナイスなHNではないですかぁ!(笑)

トホホなビル・チャンプリンすか?

うまいなぁ・・もしや・・Mixiで仲良くしていただくあの方ですか??

いずれにせよ。かなりのマニアの方だと思います。

今後もよろしくお願いします。

秘蔵音源の発掘とともに今後の更なる活躍に乞うご期待!ってところですよね!

なんだか、結婚式のスピーチみたいですね。(笑)





返信する
ありがとうございます! (とほほな独身貴族)
2006-05-22 08:46:58
 
返信する
ありがとうございます (とほほな独身貴族)
2006-05-22 09:11:06
 Mixiって何ですか?こちらこそよろしくお願いします。そういえばd.ロバーツ再発なるそうですね。フランクスターローンといい

今年いい流れになってきましたね。後のこるはスティービーウッズかな?
返信する
あ。。人違いのようですね。 (主審)
2006-05-22 21:34:09
>とほほな独身貴族さん

Mixiは新しいタイプのコミュニケーションですね。

興味があればお誘いします。

フランク・スタローン再発ですか?

確かドイツか何かのレコード会社(って今は言わないか・・・)

デビッド・ロバーツは驚きました。

持っている方としてはちょっとさびしいです。(笑)

返信する
お久しぶりです (Masato)
2006-05-23 19:04:36
恥ずかしながら...未だ未聴..。jayのHP上での試聴で相当悩みましたが、

中田氏の「日本盤」ニュースで躊躇してしまった。夏発売は決定との事なので、

もうしばらくの辛抱ですな。それにしても確かに「ちゃんとした新譜」を

そりゃ聴きたいですよね。愛するがゆえの叱咤激励。頭が下がります。

今回ので思わず小躍りしてしまった自分が情けない...と、反省しきり。

返信する
あはは (主審)
2006-05-23 22:34:04
>Masatoさん

確かに昔のものもいいんですけど、、デモはデモですし・・(笑)

やはりしっかりとしたものを出して欲しいっす。

完ぺき主義者のジェイ・グレイドン大先生ですから、やるとなれば必ずや素晴らしいAORを作ってくれると信じております。

がんばれ~!!!Jay師匠!!!
返信する
日本版ゲット!! (シゲ)
2006-08-24 21:19:59
日本版ゲット、と言うことで早速コメントを...



日本版のライナーノーツは歌詞も入れて47ページもの大作で、Graydon自身がレコーディング機材、楽器、当時の状況等を詳細にコメントしてます。これを読むと当時如何にしてあのサウンドが作られたかを垣間見ることができます。正にJay Graydon研究には欠かせない資料ですね(笑)。

(これだけでも購入する価値あり!!)

曲自体はデモという事で、新譜として聴くにはつらい部分もありますが、主審と同じく、M1、M3、M6がお気に入りです!!
返信する
ひょえ~ (主審)
2006-08-24 23:41:06
>シゲさん

ひょえ~そんな素晴らしい情報があるのですか・・・・

しかも47ページも・・・・・・

楽器・機材関係のところでジェイのサウンドのポイントになりそうな情報とかがあればこっそり教えてください。

返信する
日本版ゲット2 (240)
2006-08-27 07:09:13
小生も日本盤をゲットしました。記事TBしておきます。

それにしても輸入盤ですでに聞いておられたなんて、早耳ですね。日本語ライナーノーツ(原文はジェイのサイトに載っているものらしいです)は、かなりマニアックですよ。これをまともに全部読める人も、相当マニアックです。

あまりに分厚いので、CDケースの少し厚めですね。
返信する
ども!! (主審)
2006-08-27 09:39:14
>240さん

友人の皇子がNY在住でして、そろそろ帰国ですね。

彼が気を回してくれて欲しい人に仲介してくれたのです。

皇子ありがとう!!

自分では海外サイトでの買い物とかはやったことありません。(^^;;

マニアックなライナーノーツらしいですねぇ。

なんかそれ読みたいなぁ。どなたかJayのギター関係の機材の話とかご存知だったらをおしえてくださーい。
返信する
Unknown (room305)
2006-08-29 08:30:19
この名前では初めて書きこみさせていただきます。



今、発売中のSound Desiner誌にJayのインタビューが載ってますよ。VOXのTonelabを使ってるとか。Steery Danのトリビュート盤でも使ったって書いてありました。立ち読みしただけですが、わたすも買おうと思ってます。Jayが雑誌に載ることも少ないので貴重ですよね。あと、古い雑誌ですがPlayerの1980年5月15日No.153も、おすすめです。Airplay発売後のJayとDavidのインタビューが載っていて、当時の様子が伺えます。K氏が書かれているAOR本のAirplayの解説もこの雑誌が元ネタになってると思います。Airplayno研究(?)には必須な記事だと思います。それにLukatherのインタビューがあったり、room335の弾き方を北島健二が解説してたりとで楽しめますよ。
返信する
あれれ? (主審)
2006-08-29 08:54:00
>Room305さん

どなたさまでしょう??

非常に貴重な情報ありがとうございます。

SOUND DESIGNER誌は先日立ち読みしました。買おうかと思ったのですが、話がTonelabだったのでやめちゃいました

。(笑) Playerの1980年5月15日No.153ですか・・・

凄いレアですねぇ。Lukather・・・Room335の解説・・・

凄い内容ですねぇ・・・ジュルル・・涎モノです。(笑)

是非美味しいネタがあったら教えてください。

よろしくお願いします。_o_



返信する
CDの間奏書き忘れました (room305)
2006-08-29 16:09:08
このCDを私は日本盤が出るまで待って買いました。内容は、申し分ないよー、すごく気に入ってます。なにより演奏が生々しくていいです。特にJeffの演奏がイイしJayの若い頃のボーカルもすごくイイと思います、曲もイイ。聴いていて心地良いです。DEMOでもなんでも、どうDEMOイイです。それに解説が強力ですよね、Jayの“Airplay For The Planet”が最高かと思ってましたが、こちらは本人が書きまくっていて、この解説を読むために日本盤を買ってもイイと思います。 Player誌の古いのを探すのは面倒ですけど、これなら買うの簡単でオススメです。









返信する
なるほど~ (主審)
2006-08-29 22:07:58
>room305さん

内容そうですね。さすがに全盛期のAirplay軍団の演奏ですね。素晴らしいです。

そういうことですかぁ!!なるほど、ライナーの強力さが凄いってことですね。

マニアとしては非常に興味があります。
返信する
私も (Sken)
2006-08-30 17:28:29
国内盤を待った甲斐があるという感じです。

大変なライナーです。

AIRPLAYが出た直後の、PLAYER誌のその号は私も持ってまして、昨年出たライナーの内容と違った部分が結構ありましたね。

特にドラマーの参加曲などで。

それはともかく、本盤は国内盤を待って良かったと

思ってますよ。
返信する
げげげ・・・ (主審)
2006-08-30 21:08:55
>Skenさん

やはりそうなんですか・・・・(--;;

失敗したなぁ。こりゃ日本盤も手に入れなきゃいけないか・・・(笑)
返信する

コメントを投稿