先日のロベンくん(Squire Master Series ESPRIT)のコンデンサ交換の効果に気を良くして、Telecasterについてもコンデンサの交換を試みた。
しかも見た目が赤くてなんともカッコイイ!
でも、中にしまっちゃうので外からは見えないんだけどね。(笑)
このルックスに完全にやられちゃった。(笑)
しかもWEの特注パーツだなんてコメントなものだから。
もうすっかりその気になっちゃうよね!
このテレキャスは、もうかわいそうな位にいじくり回されているんだけど、何故かワイアーやコンデンサはいじってなかったのね。
それなりに音も気に入ってたからなんだけどね。
今回のコンデンサ交換で生々しいというかギラついたような抜けの良い感じが出ましたね。テレらしいといえばテレらしいのですが、ロベン様のテレのような太さにはなかなか近づけないですね。ただトーンを絞ることで少しそれっぽいトーンも出ますね。
ハイパスコンデンサは一度外してみたのですが、物足りなかったので元に戻しちゃいました。
しかも見た目が赤くてなんともカッコイイ!
でも、中にしまっちゃうので外からは見えないんだけどね。(笑)
このルックスに完全にやられちゃった。(笑)
しかもWEの特注パーツだなんてコメントなものだから。
もうすっかりその気になっちゃうよね!
このテレキャスは、もうかわいそうな位にいじくり回されているんだけど、何故かワイアーやコンデンサはいじってなかったのね。
それなりに音も気に入ってたからなんだけどね。
今回のコンデンサ交換で生々しいというかギラついたような抜けの良い感じが出ましたね。テレらしいといえばテレらしいのですが、ロベン様のテレのような太さにはなかなか近づけないですね。ただトーンを絞ることで少しそれっぽいトーンも出ますね。
ハイパスコンデンサは一度外してみたのですが、物足りなかったので元に戻しちゃいました。
私は以前テレのコンデンサ交換したことありましたが、音がこもちゃって・・・その後忘れましたが、シングルコイル系はあまり交換したことないですが好きな物にあたってないです。・・・ある程度値段出さないとダメなんですかね?
あっしもあまりギター用のコンデンサはよくわからんのですよ。
Zdr Cloneなら少しわかるのですが・・(笑)
ストラト系もハムストになっちゃってるし、Fender Customshop NOSはさすがに勿体無くてやってないし・・・(^^;;
テレはまずまずの効果が出てますね。
あ!!そうだ!!!
ワイアーもクライオ処理のものに変えたんだった。
実はまた1本STをクライオ配線使おうか?ビンテージ(WE)にしようか?なんて考えてたとこなんです~。(笑)
以前、シングルPUで104とか試したけど、ダメダメでした。でワイヤー変えたら良くなりました。(笑)
ところで、クライオ・ワイヤーはギラっときますか?ノイズとかに差はありますか?
クライオは今回初めて使ってみたんですが、コンデンサとの同時装着だったこともあり明確な違いはわかりませんでした。(^^;;
博士はかなり使ってるんですね。
今回はオクのTAGさんの、青と黄色の奴です。あまり太くないから24AWGくらいだったかな?
ヴィンのWEとかは好きですよ。
でも、どれがどういいってのは都度適当につけてOKだったらそのままなので理解してません。(爆)
ギラつき感はあるんですよ。
でも、コンデンサ効果がどのくらいあるのかがわからないです。
同時にやらなきゃよかったのか・・・・(笑)
一度HP Zen Type-Sとともにお試しいただきたいところですね。