主審のひとりごと

音楽(AOR,FUSION,Blues,etc)、黒白猫の「おせろ」ギター、DAW、バス釣り、ぐるめ、サッカーなど

◆今日の通勤CD [Pages(First)/Pages]

2004年12月17日 | CDレビュー(AOR編)
Marc Jordanで久々に聴いたPagesの声、やっぱりいいですね。皆さんも知らず知らずのうちに耳にして入るんじゃないかな?でも、中には好きな方もいらっしゃって・・(笑)
こんなページを作っちゃってる方も居ました。PagesというよりもMr.Misterと言った方がご存知の方も多いかな?(Pagesが発展して後にMr.Misterとなってブレイクしました。)でも、やっぱりPagesなんです!!さて、知る人ぞ知るという感じのこのマニアックなPagesの幻の1stアルバムも、何年か前にCD化され慌てて買いに行った方も多かったのではないでしょうか?そんな記憶があります。(遠い目)、さて、このアルバムはアコースティック色が強くピアノの音色も柔らかく、リチャード・ペイジとスティーブ・ジョージの必殺のコーラスが泣かせます!全然ギターアルバムじゃないけど、上質のAORは大好物なんでね。(笑)
個人的には2.THIS IS FOR THE GIRLS 6.IF I SAW YOU AGAIN 8.IT'S ALRIGHT そしてラストを飾るこの名曲 10.I GET IT FROM YOU がお勧め!

1.CLEARLY KIM
2.THIS IS FOR THE GIRLS
3.LET IT GO
4.LISTEN FOE THE LOVE
5.LOVE DANCE
6.IF I SAW YOU AGAIN
7.INTERLUDE
8.IT'S ALRIGHT
9.ROOM AT THE TOP
10.I GET IT FROM YOU

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
My favorite Pages (szsh_pages)
2004-12-18 21:36:11
Richard Page と Steve George のコーラスが盛り沢山に入っている小生のお気に入りのアルバムです。



CAROL BAYER SAGER/ SOMETIMES LATE AT NIGHT

BI-COASTAL/ PETER ALLEN



その昔、Pages(いや、Steve George だけか?)「夜のヒットスタジオ」という番組に出演していたことがあったという話で、その頃は残念ながら気づきませんでしたが...見たかった。そうそう Dera Sedaka の Angel Queen がヒットした時です。
返信する
Unknown (こっひ)
2004-12-19 18:36:52
それ見ました。

公共の電波に2人が乗っかったのはあれが最初で最後じゃないかと?

あとチャルメラのCMとかも歌っていましたね(笑)
返信する
ども! (主審)
2004-12-19 20:51:42
szsh_pagesさん、お初です。

いずれも、もちろん所持しております。(^^)

特にピーター・アレンはジェイ・グレイドンも大活躍ですからね。最近ここで紹介しているマーク・ジョーダンのA Hole In The Wallはお聞きですか?これも必携ですぞ!

夜HITは見てません。チャルメラも記憶ないなぁ。
返信する
少しjazzyな感触がgoo (taha)
2005-09-20 23:44:42
でございますね。

大人向けといったらなんですが・・・

このふたりはダンダンとポップになっていって、

ミスター・ミスターでは全米を制覇して・・



どもっ、TBさせていただきました。
返信する
ですね!! (主審)
2005-09-21 12:23:45
音作りがアコースティックで且つJazzyで、、確かに大人っぽいですね。

素朴なアレンジの中にも複雑なコード使いや美しいハーモニー♪さすがです!
返信する

コメントを投稿